【感想・ネタバレ】コヨーテの翼のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ある宗教の過激派は世界革命のため、東京オリンピックの開会式に出席する日本の総理大臣や世界各国のVIP殺害を画策し、一人のスナイパーを雇う。
スナイパーは数々の要人暗殺に関わったとされるが正体は不明。そんなある日、警視庁にオリンピックの開催中止を求めるメールが入る。
メールには、要求に応じなければテロ行為も辞さないとあった……。
超人的スナイパーVS全警察官の息詰まる対決。
警察は果たして、総理大臣の命を守り、テロを防ぐことはできるのか。

0
2023年02月11日

Posted by ブクログ

東京オリンピックを舞台に、テロとの攻防を描いた小説が少なからずあるが、本書のその一冊。
架空の国ゾアンベ教国の過激派が、開会式で挨拶する日本の総理大臣の狙撃を一人のスパイナーに依頼する。
来日した正体不明のスパイナーと日本の警察との虚々実々の対決が、オリンピックのカウントダウンに合わせて交互に綴られる。
スパイナーが次々と繰り出すかく乱工作に、日本の警察は総理の命を守れるのか。息詰まる攻防が続き、ついに迎えた開催日。
スパイナーに対する読者の思い込みを手玉に取った著者の妙手に、思わず・・・

0
2022年08月04日

Posted by ブクログ

過激派組織からオリンピックの開会式で日本の総理暗殺の依頼を受けた暗殺者コヨーテ。
オリンピックを無事に開催するため、厳重な警備体制を整えた日本の警察。
依頼主が死んでも任務を遂行することが絶対なんて、ゴルゴ13じゃないですか。
警察は、総理を守ることができるのか。
先入観は怖い。

0
2022年06月18日

Posted by ブクログ

文庫うらすじより引用

ある宗教の過激派は聖戦遂行のため、東京オリンピックの開会式に出席する日本の総理大臣や世界各国のVIP殺害を画策し、一人のスナイパーを雇う。スナイパーは数々の要人暗殺に関わったとされるが正体は不明。そんなある日、警視庁にオリンピックの開催中止を求めるメールが入る。メールには、要求に応じなければテロ行為も辞さないとあった…。超人的スナイパーVS全警察管の息詰まる対決。警察は果たして、総理大臣の命を守り、テロを防ぐことはできるのか。超絶エンターテイメント・サスペンス。

以上文庫うらすじより引用。


2020年には実際には東京オリンピックは開催されなかった訳で、2020年より前に、文庫化される前の単行本で読んでいたらもっとスリルと臨場感があったんじゃないかと思います。
実際は、テロリストより病原菌との戦いになり、国民が総理大臣にオリンピックの中止を求めたりしましたし。

自分の計画の為に他に何人も人を殺して、自分だけは逃げようとするコヨーテは極悪非道な赦せない存在だったと思います。

最後の大どんでん返しは全くわかりませんでした。
帯の絶対に最後の一行から読まないでくださいの意味がよくわかりました。

0
2022年06月05日

Posted by ブクログ

東京オリンピックの開会式で
日本の総理大臣暗殺を狙うテロ
警察とスナイパーの駆け引きがおもしろかったです
それにしても最後にまさかの・・・
察しのいい人ならある程度予想できてしまうのかな

0
2024年05月19日

Posted by ブクログ

中東の砂漠地帯にあるゾアンベ共和国のカルト集団SICが、東京オリンピックの開会式で総理大臣暗殺計画を企てた。
そして、その依頼を受けたのはコヨーテというコードネームを持つプロのスナイパーだ。

コヨーテは日本の警察による鉄壁の守りを突破してミッションをクリアできるのか?
警察はその威信をかけ、総理大臣を守り切ることができるのか?

オリンピック開催の100日以上前からその攻防は始まっていた…

コヨーテの緻密で周到な計画が淡々と実行に移され、警察は振り回されつつも、少しずつ核心に迫っていく、一進一退の攻防に目が離せなかった。

そして、ラストに大きな衝撃が…
まさか、そう来るとは思わなかったな。

0
2023年08月31日

Posted by ブクログ

東京オリンピックの開会式て総理殺害を目論む伝説のテロリスト。幾つもの非情なトラップを仕掛けて捜査を撹乱するコヨーテに対し、たった一人の異色の総務課員だけが真実に迫るところや、最新の科学技術を活用した捜査の過程は面白かった。
でも、かつて戦場で目撃されたにも関わらず最後のオチはないと思う。残念ながら幕切れでした。

0
2023年07月29日

Posted by ブクログ

東京オリンピックを舞台にしたテロを巡るエンターテイメントサスペンス!
楽しめました。

東京オリンピックの開会式で日本の総理大臣を殺害しようと、過激派に雇われたスナイパー「コヨーテ」
このコヨーテとテロを阻止しようとする日本警察との戦いです。

日本の警察もすごいけど、コヨーテもすごい
そもそもスナイパーなのに、クラッキングもできる。何ともすごい殺し屋です。
そして、コヨーテが仕掛ける様々な陽動作戦。
分散される警察組織。
コヨーテが選択した総理殺害手段。
総理殺害を防ぐことができるのか?

最後の最後で明かされるコヨーテの姿に唸らされました。
これは、面白い
お勧めです!

#このオチだと映像化はできないでしょう(笑)

0
2023年07月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

安倍元首相の事件もあったし、首相がターゲットであることに創作とは思えなかった。コヨーテの勝ちか、と思う場面もあったけれど最後は結構あっけなかった。

0
2022年08月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

オリンピック会場を警備する警察側と、首相の暗殺を企む暗殺者・コヨーテの視点を交互に描く。
伏線が散りばめられており、綺麗に収束する結末が見事。

0
2022年06月06日

Posted by ブクログ

ある宗教の過激派は世界革命のため、東京オリンピックの開会式に出席する日本の総理大臣や世界各国のVIP殺害を画策し、一人のスナイパーを雇う。
スナイパーは数々の要人暗殺に関わったとされるが正体は不明。そんなある日、警視庁にオリンピックの開催中止を求めるメールが入る。
メールには、要求に応じなければテロ行為も辞さないとあった……。
超人的スナイパーVS全警察官の息詰まる対決。
警察は果たして、総理大臣の命を守り、テロを防ぐことはできるのか。超絶エンターテインメント・サスペンス。

いくらでも大風呂敷を広げられそうなのに、手堅くまとめた感じ。

0
2022年05月20日

「小説」ランキング