【感想・ネタバレ】ハガネの女 9のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

恋愛からまないとホントに面白いシリーズ。恋愛からむと相手がクソ過ぎてムカついてくるからこのままいって欲しいです(^-^)/ 正直冒頭で別れてくれてホッとしました・・・

0
2011年04月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

塩田は責任を取ると言う言葉を
どういうつもりで言っているのかと思う。
時間が戻るわけでも正職採用を戻してくれる訳でもない。
生活費を補償してくれるとしても実家のお金であって、
お前が稼いだ金でもない。
そんな状況で取れる責任とはなんなのだ。
ただ籍を入れて一緒にいることだとでも思っているのだろうか。
あれだけのことをしておいて再度婚約したのに自分から別れを切り出してくるなんて最低な男だ。
ただ、そんな奴とハガネが別れられたのは良かったのだろう。

親友の頼みを聞いて私立で働き始めるハガネ。
自分も私立出身なだけに、他の方の感想で私立ってこうやって切り捨てるんだねーみたいなのがあったのはもやもやした。
寧ろ公立より親身になってくれるケースが自分の学校は多かったので。
ただドラマや漫画に出てくる私立は確かにこういうイメージなことが多い。
学力は高くても特に校長先生が不愉快。
美術の竹中先生唯一好きかもしれない。
岸本先生は良い人だけれど少々頼りないような。

美恋の遺書が一体どこへいったのかを調べるのは必要だけれど、正直自殺の理由は本人の口からすぐに説明して欲しいと思ってしまった。
話せない状態なのなら仕方ないが。
あまりにハガネの負担が大きいとは思うが
ここまで生徒に向き合ってくれることはありがたい。

校長という牙城を崩せるのだろうか。

0
2023年07月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

それをぶっ壊して自分を表現させんのが俺の目標 だから描けば満点にしてんだよ 点の心配がなけりゃ正直になるから

0
2013年05月29日

「女性マンガ」ランキング