【感想・ネタバレ】結局、自律神経がすべて解決してくれるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

「結局、自律神経がすべて解決してくれる」(2021.7)は、順天堂大学医学部教授・小林弘幸先生の自律神経研究の最終結論とのこと。要点は次の4つです。①怒るだけで交感神経は急上昇し、ゆっくり深呼吸すれば副交感神経がグンと高まる ②自律神経が喜ぶ生活をする ③ベストな状態は、交感神経も副交感神経も同じレベルで、なおかつ高いレベルをキープしている状態 ④自律神経を乱さないことが大切だけど、たとえ乱れても整えられる方法を知っておくこと。※自律神経を乱す原因は、ストレス、不規則な生活、加齢。低気圧でも乱れる。手汗、脇汗、冷や汗は自律神経の乱れ。腸内環境が整えば(発酵食品と食物繊維が大切、味噌汁が最強)、自律神経も整う。自律神経が整えば、血流がよくなり、どんどん若返る。朝日を浴びることも大切。

0
2022年11月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

更年期障害、認知症、エイジングケアなど、
すべて自律神経が関係している。
まさに題名の通りで納得!

来るべき自らの老いの症状も、
自律神経さえ整えられていれば改善できたり回避できたりする、と考えると心強いです。

いちばん厄介だなぁと感じる「原因の分からないストレス」や「もやもや感」は副交感神経が低下している状態なので、呼吸法で整えられるかも。

••┈┈┈┈眼瞼下垂症について┈┈┈┈┈┈••
視界を確保するため目を見開きつづけるストレスや緊張から、自律神経にも影響が及ぶ、という事実になるほどと思いました。
また瞼の裏側にあるミュラー筋は自律神経と直接つながっているため、もろに影響うけるということ。
『眼瞼下垂症は迷わず早めに治療する』

0
2023年03月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自律神経を整えるために、日常でちょっとだけ意識すれば実行できるヒントがたくさん。
すべて解決、というのはどうなのかなと思ったけど、自分は今自律神経が乱れてるので、できることからやってみたい。

・ストレスの原因の9割方は人間関係。「見ざる・聞かざる・言わざる」を徹底
・SNSに費やす時間を、自分自身を充実させることや、健康を向上する時間に充てる
・夕食後のウォーキングで免疫力を高める
・1日の終わりには「3行日記」で心のデトックス

0
2023年01月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

医学部教授の著者が書いた日常生活で役立つ自律神経の整え方の本。
すべては覚えきれないし、実践しきれないので個人的に覚えておこうと思ったことを3つピックアップ。

①「ゆっくり」話し、「ゆっくり」動く
 →自分が通院している病院の先生にも何度も言われているけどなかなかできない(笑)
  深呼吸も含めて意識して行うことで副交感神経が上がりやすくなり、自律神経が整うとのこと。
②気圧と自律神経の関係
 →気圧が高いほど交感神経は上昇し、気圧が下がると副交感神経が優位になる。
  低気圧の日は「気分の落ち込み」が起きやすいと自己認識を持つことで対策が立てられる。
③脳と腸の関係(脳腸相関)
 →「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンは95%が腸で作られている。
  そして、セロトニンには交感神経と副交感神経の調整をする役割があるため、
  心のバランスを整えるために腸内環境を整えることがとても重要。

0
2023年01月01日

「暮らし・健康・美容」ランキング