【感想・ネタバレ】幽女の鐘 新・大江戸定年組のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

江戸での大地震直後の話。能登半島地震と重なって小説を読んでる感は全くなくなりました。今できることから始めるも、全く一緒です。この本のおかげで、なんだか気持ちが楽になった気がします。このタイミングで読んだこと、とても良かった

0
2024年02月17日

Posted by ブクログ

もうすっかり夏木ニ左藤村のファンになりました。幼馴染みに水泳仲間に定年後に親しくなるのもいいかと。長く生きてきた経験から事件を解決できるのは年の功=人が生きていく1番大切な部分ってこと。歳をとるとか何もしないで生きてればいいとか間違えたことだし 自分だって歳とるかんね。お七の幽霊話がおみつだった、推理が進んで助けに行くけど無事で お七〜の掛け声が粋だね。虎山も甦るし新たな事件も続くし。能登半島地震があったばかりで東京にも100%地震が起きる中で こういう題材を取り上げた風野真知雄さんがお見事。あっ須賀川市の出身だけど隣街なんだよね。

0
2024年02月04日

Posted by ブクログ

毎回、この風野真知雄さんの作品を読むと「ホッとする」
どの作品も優しい眼差しが終始漂っている。

今回のこの作品。
隠居暮らしの三人に、あの江戸時代の大地震が襲う!
翻弄される江戸市民。
悲惨な地震の災いの中をまたしても謎が三人を呼んでいる。

0
2024年02月14日

「歴史・時代」ランキング