【感想・ネタバレ】ブロードキャスト【電子特典付き】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

中学生時代では、駅伝の県大会で優秀な成績をおさめた町田。良太が駅伝メンバーに選ばれなかったことが心に引っかかりながらも、陸上強豪校である青海高校に合格する。

しかし、合格発表の帰り道で交通事故に遭い、脚の手術や長期間のリハビリで、陸上として活躍する目処が立たなくなる。

陸上部への入部を諦めていたところ、同じ中学出身の正也から、放送部の入部を勧められる。放送部でのラジオドラマ制作活動を通して、正也の心の葛藤と成長を描く文化部青春物語。

陸上部をとるか放送部をとるか、良太をとるか正也をとるか、三角関係というか、揺れ動く町田の様がちらほら描写されていて、萌え(?)を感じた。久米さんも男の友情物は好物だったりするのかな。

物語終盤で、中学駅伝メンバーから良太が外された真相が明かされる。登場人物の思い込み、すれ違いがよく描かれていて、オチが湊さんらしいと思った。

湊さんの作品はメディア化されているが、これは是非アニメ化してほしいと思った。

0
2024年04月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【放送部ってこんなに大変なんだ】
シリアス路線の多い湊かなえとしては珍しく、綺麗な青春系。怪我で陸上の道を一度は閉ざされた主人公が、放送部を通じて復活?する様は印象に残った。
本作ではイジメやSNSに関する主張、目前のことにリスク承知で挑むこと(怪我の悪化を恐れず大会に出る)、といったメッセージを受け取った。ただ主題を挙げるとすると悩むところであり、メッセージ性に関しては評価が分かれそう。

0
2024年02月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

⚫︎受け取ったメッセージ
中高生に響く部活動物語。
一つの道が断たれても、まだまだ未体験の道が無限にある。そんな希望を持たせてくれる物語。そんな生徒たちを見守る温かい先生たち。

⚫︎あらすじ
中学時代、駅伝で全国大会をめざし、メンバー選出で思うところがあった圭佑。高校でも陸上部に入るつもりが、交通事故で断念せざるを得なくなる。正也に誘われて流されるまま放送部へ。放送部での同級生や上級生たちとやり取りの中で少しずつ変化していく圭佑。ラスト、中学でのメンバー選出の謎回収。


⚫︎感想
青春物語。読みやすく、爽やか。
ドラマのような展開で、映像が浮かぶ。
中高生におすすめしたい一冊。

0
2023年10月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

何かに打ち込んでいることってすごく素敵だなと改めて感じた、そんな打ち込めるものが欲しいなと思う、後半うるっときたところが何箇所かあった、久米さんかわいい

0
2023年02月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

湊かなえさんにしては珍しい青春小説。
放送部というマイナーな文化部が舞台。
事故の謎解きのようなことに発展して湊ミステリーワールドが繰り広げられるのかと思っていたら、最後までスッキリとした青春小説でした。

「伝える」手段が多様化した現代。便利ではあるけれど、そのかわりに伝え方に苦慮することもあまりなくなった。自分の思いを自覚し表現し伝達する術について、再考を促したかったのかなと感じた一冊でした。

0
2023年08月28日

「小説」ランキング