【感想・ネタバレ】厨娘公主の美食外交録(単話版)第1話のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

中国

中国のラストエンペラーがモデルかな?
西太后の様な皇后だし。料理で政?政略せんとする国と料理で渡り合おうとするお話?

0
2021年06月21日

ネタバレ 購入済み

 菎崙国の皇女ながら、双子で生まれたため、不吉の子として市井でそだった麗月が、皇宮にもどり、得意の料理の腕を厨房でふるうところから物語が始まります。
 他国連合との戦争に降伏し、賠償の交渉をきちんと進める為に、麗月の料理の腕が乞われます。どんな料理を考えるのか、楽しみです。

1
2021年01月08日

ネタバレ 無料版購入済み

昔の頭の固い人が多い時代に生きるのは大変そうだと思った。主人公はこれから料理で少しずつ変えて行く感じの漫画かな?それだととても面白くていいな。

#カッコいい

0
2022年05月10日

ネタバレ 無料版購入済み

背景はノンフィクション?

絵は綺麗ですが、そのまま中国語の文字表記や発音なので、最初少し理解しづらかったり読みにくかったです。

食で国を救う・外交するっていう話らしいけど、そのストーリーの前に、色々と気になる事が。

あくまでも「架空の話」と言う事ですが、登場人物やその人物相関図・力関係、現在起こっている事やそれまでに起きてきた事、作中に出てくる地図などを見ると、どうしても某国の事を思い浮かべてしまいます。

これ程までに似ている事をフィクションと言われても。

#ほのぼの #切ない #ドキドキハラハラ

0
2022年02月05日

ネタバレ 無料版購入済み

双子は不吉ということで、宮廷から出され、食堂をやっている老夫婦に育てられた主人公。宮廷に連れ戻され、料理を作っていたが、国が戦争に負けたため、通訳として講和会議に出席することになる。意外に壮大な話でした。

0
2022年02月03日

ネタバレ 無料版購入済み

良かったです

もっと大昔の話かと思っていましたが読んでみたら近代がモチーフっぽいですね。
もう既に詰んでいる国の主人公が料理でどう盛り返すのか先が気になります。

0
2022年02月05日

ネタバレ 無料版購入済み

厨娘公主

表紙が素敵で無料だったので読んでみました。面白かったです。
双子は不吉だからと市街で育った公主の麗月。彼女がこれからどんな風に活躍するのか楽しみです。

#アツい #深い #カッコいい

0
2022年02月03日

ネタバレ 無料版購入済み

ヒロインが何だかとぼけた味を出しているなって思います。食卓外交ってあるけれども、これから展開されるそれがとってつけたものでないといいんだけれど。

0
2022年09月28日

「女性マンガ」ランキング