【感想・ネタバレ】賢い犬リリエンタール 4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

惜しまれながらも完結。
組織がらみよりもカナリーナ編がとても美味しくいただけたのでこちらを重点的に。
カナリーナとライトニング光彦のやりとりがすごくいい、カナリーナの心の声を読みつつ、TVの前で家族のごとく座り客観視して意見を述べる面々。
この構図がなんかたまらんw
恋愛べたなせいでむちゃくちゃなカナリーナちゃんがとってもかわゆすなのでござる。
そして、ラストに向けて突っ走っていく感じがすごくよい。
今までの魅力的なキャラが各々にできることを存分に発揮しちゃうところがとっても素敵。

1
2011年03月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

スペシャルサンクスの地獄のミサワはサイトで宣伝してたから?www

カナリーナの私服?絵やイラストが可愛かったので、そういう方向の書き下ろしかと思ったら、重いけど良い話だった。ボス戦以上に。
紳士はリリエンタールのライバルでありつつも常に大人な非常に良いキャラだったとおもう。

2010-08-07追記
『風の谷のナウシカ』や『蛮勇引力』みたいに、テクノロジーの力で死ぬのを避けようとするラスボスに対して、主人公側がそれを否定するのは良くあるように思いますが、ストレートに肯定するリリエンタールの方により共感しました。

0
2010年12月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

昔読んだことがあって、そのときはあまり面白いと思わなかったこの作品。
今回読んでも、面白いかと言われると微妙だけれども、その味わい深さはなんとなく感じることができた。惜しい作品とでも言うべきか。
今だと読んでいて普通に楽しむことができた。
作者の次の作品(world trigger)が大ヒットしたことを考えても、色々と荒削りでうまく行かなかったというところなのだろう。

0
2021年11月27日

「少年マンガ」ランキング