【感想・ネタバレ】知らないと損する 池上彰のお金の学校のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

とにかくわかりやすい。もっと早く読んでおくべきだった。
---
・金利が上がるという現象には、良い金利上昇(好景気)と悪い金利上昇(信用が落ちて国債の価格が下がる)がある
・持ち家 or 借家、固定金利 or 変動金利⇒買いたい時が買い時、ギャンブル性がある
・所得からその人の置かれている状況によっていくらか差し引くことを控除という。それに税金がかかる。

0
2018年04月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

銀行の手数料がなぜかかるかという問いに仕組みの説明だけでなく、人間はある程度は行動を規制されるハードルがないと、何でもしてしまうところがあるという心理面との両方の説明に納得。

分かりやすいだけではない心を掴む説明。

0
2018年12月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「お金の歴史」から、「銀行」「投資」「保険」「税金」「ニュースの中のお金」「身近なお金」まで、池上彰さんならではの分かりやすい授業です。

 毎日使っているお金だけど、私たちは以外にお金のことや経済のことを知らないのではないでしょうか?そして、一部のお金のことを知っている人に経済を牛耳られ、なけなしのお金を浪費しているのではないでしょうか?

 この厳しい時代を生き抜くために、私たちはもうお金のこと経済のことを良く分からないと逃げていることが出来なくなっています。政治家やマスコミが伝えていることを鵜呑みにせず。与えられた情報を正確に把握して、なけなしのお金を守るだけでなく、有効に活用してより豊かな生活にシフトして行かなければならないのではないでしょうか?

0
2020年05月09日

「ビジネス・経済」ランキング