【感想・ネタバレ】ケモノガリ3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白い。
やっぱりライバルというか同等の敵出現。
さらに6人だっけ。リストに載ってないのがいるらしい。
探さないと。
CIAは仕事じゃなくてお手伝いだったのね@@;
長期休みって自由すぎる~~。


たまにはサクッっと終わってすっきりするのを読みたい。

0
2012年09月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今までは圧倒的な強さの楼樹君でしたが今作は無双しません。今回は謎解き屋敷に放り込まれてるというのもあります。屋敷の主人は娯楽提供者なので当然血なまぐさいですが。敷いてあげるなら動物相手ぐらいでしょうか。どこのモンハンだ。
前作のラストに登場したアストライアという少年も登場。今回は上から見下ろしてるだけかなーと思いきや……。舞台となっている屋敷にいる少女もこれまた曲者。シャーリーさんは残念ながらわりと空気です。しかし何故そこまで協力してくれてるの貴女。

やだ何この子たち怖い。大人より子供怖い。個人的にはそんな風に思えちゃう3巻です。
ところで次の舞台がガチでやばそうなんですが大丈夫ですか。

0
2011年02月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

人狩りクラブに狩られかけて逆に狩るようになった殺人の天才がとにかく戦う話。3冊目。

3冊目はシリーズ化に向けての引きが強い。
1冊目は完結のつもりで書いていて、2冊目はそのままもう1冊。3冊目である程度長期のシリーズを見込んだ感じ。
シャーリーは2巻から出ているが、緩やかなつながりだが、味方にも絆を感じるのが出てきて、敵にも同世代の天才君とか、仲間の宿命の相手とかが出て、何巻かかけて追っていくのであろう展開。

これはまあ、その何巻かかけて面白くなるための布石であろうけれども、それを後回しにすることで、1、2巻程の力はない。ギミックは某ブラックジャックを思い出すが、それはどうか?であるし。
まあまず、これが助走であるのなら、次巻以降に期待しよう。

0
2011年04月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

思ったより長期シリーズ化しました
荒んだ世の中です
っていうか終わるのか?コレ?

ライバル(?)がイメージよりは強くなくて
そこはちょっと失敗かも?

0
2011年02月20日

「男性向けライトノベル」ランキング