【感想・ネタバレ】まじっく快斗 4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

面白い

完全に絵が新一、蘭ちゃん化してるけどストーリーがとても楽しい!

0
2019年11月27日

Posted by ブクログ

1~4巻。

「コナン」とは違って三枚目な一面も見られる彼だけど、やっぱ格好良い…!東の名探偵との初対決も見物です。(お互い相手をハッキリ認識してないけど;

そういえば…昨年だったか、本誌のほうで(?)黒羽夫妻のエピソードが出たようですね。未読のままなので早くお目にかかりたいのですが、コミックスに収録されるのは一体いつになるのやら…。苦笑

0
2013年10月02日

Posted by ブクログ

コナンは買うのをやめてしまったんですが、こっちはそもそも10年に一度あるかないかの(笑)新刊なので、買い続けようと思っています。
1巻の絵が出てこなかったので、4巻で。
この漫画は、一話ごとに絵柄がどんどん綺麗になっていくのが爽快ですね。どんだけ間あけたんだ^^
とにかくお嬢様なのにツンデレ気味な紅子ちゃんが好きです。

0
2009年10月21日

Posted by ブクログ

『クリスタル・マザー』クリスタル・マザーをめぐり女王陛下と小さな王子様との対決(笑)謎の組織も現れて(笑)
『レッド・ティアー』レッドティアーを狙う組織との対決(笑)
『ブラック・スター』怪盗キッドVS工藤新一
『ゴールデン・アイ』日仏怪盗対決(笑)
『ダーク・ナイト』キッドを操り宝石を盗ませるナイトメア。息子の手術代のためにナイトメアになるICPOジャック・コネリー。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

キッドが大好き。コナンよりキッド。
待望の4巻はほんと嬉しかったです。
早く本腰入れて描いて欲しい。

0
2012年10月08日

Posted by ブクログ

13年ぶりの新刊です!!
1話ごとに絵が全然違って面白い(笑)
巻末オマケの子役の少年が素敵すぎv
相変わらずののほほんとした雰囲気とちょっとカッコつけの男の子な感じは以前と全然変わらなくて驚き。コナンとは違う、閑話休題的な楽しみ方が出来て好き。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

待ってましたあ!な13年ぶりの4巻。
↓読ませていただいたら結構たくさんの方が4巻発売を待っていたようで…嬉しくなりました。
コナンに出てくるキッドとはまた違った雰囲気の怪盗が素敵です。

巻末のおまけは楽しませていただきました。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

小学校の頃からずーっと待ってた新刊!十三年ぶりだそうで…。さすがにそれだけ立つと作調も変わってきてて、一巻の頃のあのバ快斗っぷりがみれなくて少し寂しかったです。あれは凄かった…。あの頃の快斗はとてもコナンの怪盗キッドとは思えなかった…。この巻の快斗は普通にカッコいいから違和感(苦笑)個人的なお気に入りはおまけのページです。普通の女の子っぽい紅子ちゃんに関西弁の白馬にコナン=ケンタ!(笑)おまけのページ大好きだから嬉しかったー!なんだかんだ言っても私の中での永遠の怪盗はキッドです。ルパンもだけど、あれは泥棒かなあ(苦笑)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

実に13年ぶりだそうですよ、3巻が出てからこの4巻が出るまでにかかった年月が(笑)
キット大好きです!この巻では新一VSキットが収録されているので特に好きです!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

おめでとうの第4巻!!
おまけページ満載のお腹いっぱいな巻です!
うん!『まじ快』のKID様はヤッパリ良いですね!!!!
最後の話は以前のような先生カラーではなかったですけど・・・うーーん・・・・
やあでもとても楽しんで読めました!!!

0
2009年10月04日

購入済み

キッドと新一の対決

キッドと新一の対決が見たかったので買いました。
熱い対決で良かったです!
まじっく快斗は10年ぶりくらいに見たんですが、すごく懐かしい感じがしました。

0
2022年06月13日

ネタバレ 購入済み

連載が不定期だけあって、ストーリーによって画がだいぶ違います。絵柄の変化はあまり気にならないけど、話が進むにつれて一ページの文字数が増えてきて初期の頃に比べると少し読み難かったです。

0
2021年08月01日

Posted by ブクログ

1冊の中で絵柄変わりすぎてるw
新一とバトルするやつとゴールデン・アイのが好きです。ルビィさん美人だなー。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

やっと出た!でも出るとは思わなかった!
快斗好き・キッド好きにはたまらないです。
巻末のおまけマンガでの白馬に爆笑でした。関西弁(笑)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

新刊購入。
13年ぶりの新刊(凄い!)
実は収録作品は全て雑誌で持っていたので新鮮味はなかったのですが、それでも感無量です。
表紙・裏表紙の快斗がかわいいですvvきゅんv

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

久しぶりのキッドはずいぶんとキザでかっこよくなった気がします。新一との対決「漆黒の星」も収録されていてうれしい一冊。父親のためにキッドをやっている快斗はやっぱり優しいと思える話も多い

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

13年ぶりの新刊です。懐かしいキャラ達が出てきて思わず顔がにやけてしまいましたww
コナンでしか怪盗キッドを知らない人はこれでキッドのルーツを知ってください。個人的にはコナンよりお薦めですw

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

もはや名探偵コナンのほうで有名になったキャラ、キッド。
実は連載はコナンより古い。
今作ではコラボしてます。

0
2014年08月10日

Posted by ブクログ

【クリスタル・マザー】
 豪華列車の中でイングラム女王から宝石を盗み出す話。
 宝石:クリスタル・マザー(トパーズ)

【レッド・ティアー】
 謎の組織と奇術団で対決する話。
 宝石:レッド・ティアー(ルビー?)

【ブラック・スター】
 怪盗キッドvs工藤新一。
 宝石以外:時計台

【ゴールデン・アイ】
 怪盗キッドvsシャノワール
 宝石:ゴールデン・アイ(猫目石)

【ダーク・ナイト】
 怪盗キッドvsナイトメア
 宝石:ダーク・ナイト(ブラック・オパール)


普通に怪盗物になった4巻目。
なので、カテゴリはファンタジーからミステリへ変更。いや、まぁ、紅子が魔法使おうとしているあたり、本当にミステリかというとそうでもない?
でも、最初の頃の、フツーに魔法?な怪盗キッドではなくなったようなので。
あ、でも、青いルビーのレッド・ティアーには色々納得いっていませんが。

0
2010年01月31日

Posted by ブクログ

青山剛昌の、超スロー連載4巻目。
なにせ、前に出たのが13年前で、2巻と3巻の間も
相当あいてますし。
(ていうか、最初の頃ってカセットテープの時代
だったんだよね……時代を感じる)

それがサンデー系のコミックス売り場に、普通に平積みしてあって、最初目を疑いました。やっぱり、コナン効果?
これだけ空いてても、これまでの人物紹介とか一切ありません。
ついてこれるだけ、ついてこい姿勢。

でも昔とは違って、マジックのカラクリにこだわるより、そのやりとりに重きが置かれるように感じられるのは変化といえば変化。
巨匠が大事にしてる作品って感じですな。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

わたしの青春のはじまり。4巻は正直出ないのではないかとすら思ってました。ありがとう。

1〜4巻所持

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

13年ぶりだー!!13年前って言ったら私まだ小学生にもなってませんからね、ええ。そんな古かったのか!!って逆に吃驚です。だから結構古いおはなしがたくさん入っててああこれ懐かし!とか思って嬉しかったですー!5巻、今世紀中にはってことみたいですねまじですかもう少し早い方がいいなぁ!!最後のおまけ漫画の雰囲気もそのまんまだったから凄いいいと思いました!!ナイトメア、死んでないといいなぁ…それが最後に心残り。

0
2009年10月04日

「少年マンガ」ランキング