【感想・ネタバレ】ロードムービーのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

「僕のメジャースプーン」と同じように、今までの小説の登場人物が出てくるので、ワクワクしながら読みました!「章ごとに違う話なのかな〜」と思いきや、意外な所につながりが!やっぱり辻村さん!裏切らない‼︎

0
2021年10月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ


短編集でありながら、それぞれの話が繋がっており伏線が張られていて、ワクワクしながらページをめくっていました。

解説に書いてありましたが、塾講師の話で講師を勤めていたのは「冷たい校舎の時が止まる」のワタルであるということを読んで納得しました。
その後の話が繋がっており、教え子がずっと携帯を手放さないのも感慨深いものがありました。なぜ携帯を持ってきているのだろうと疑問に思っていましたが、理由が判明したときはとてもスッキリして短編でありつつも繋がりをしっかりと認識できました。

「冷たい校舎の時が止まる」を読んでいたので、鷹野と深月の小学生時代の話は、鷹野がこんな子供だったのかと驚き、深月の優しさや健気さを感じることができました。

今後も辻村作品を読んで本のつながりを見つけたいなあと感じる一作でした。

0
2024年01月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「冷たい校舎の時は止まる」のスピンオフ。
景子と裕二の子供の「トシ」が主人公の「ロードムービー」
充が主人公で梨香も出てくる「道の先」
「道の先」の千晶のその後が描かれる「トーキョー語り」
鷹野と深月の小学生時代の話である「雪の降る道」
どれもとてもよかった。「冷たい校舎の時は止まる」の彼らの、物語が終わった後(もしくは物語が始まる前)を知ることができてとても嬉しい。
ロードムービーは辻村深月お得意の叙述トリック。典型的な性別のトリックなのに、どうしてこうも見事にひっかかってしまうのか。
トシの「できる子」特有の悩みがすごく好きだ。いじめられているときの描写は「うわ、これ、”ある”……」と思ってしまう。辻村深月の小説は、作中で起きている出来事の経験なんてないはずなのに、その感覚を知っているような気になる。そこが本当にすごいと思う。
「道の先」は、大学生になった充と、充がバイトしている塾にいる少女、千晶との物語。充が成長して、千晶に「大丈夫だ」と声をかけるシーンが大好きだ。苦しい時を乗り越えた人にしか言えない言葉を、充が千晶に言ってくれたことが、とても嬉しい。充と梨香がいつもの会話をしていてくれたことも、とても嬉しい。
その千晶が引っ越した先の物語が「トーキョー語り」だ。田舎の高校生って感じがすごくした。田舎に生きることに何一つルサンチマンを抱かない、狭い世界で生きている主人公のさくらをより濃く描いたのが「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ」や「傲慢と善良」なんだろうなあ、なんて思った。
「雪の降る道」は、菅原がかっこよすぎる。本当に菅原がかっこよすぎる……。そしてみーちゃんが健気すぎる。しかしヒロを責める気にはなれない。ヒロがみーちゃんに八つ当たりをしてしまう気持ちが痛いほどわかるし、幼少期であればあるほど、人を傷つける言葉というのは簡単に吐けてしまうと思うから。小学校低学年くらいだと、あれくらい言っちゃうことあるよな、と思った。
みーちゃんが一緒に泣いてくれたことが、「冷たい校舎の時は止まる」の鷹野に繋がっているんだと思うと、胸がいっぱいになる。たまらなくなる。

0
2023年09月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ



### ロードムービー
自分の息子にも将来こういう親友ができて青春時代を過ごしてもらえたらいいなぁと思ったら、後半びっくり仰天。
しかしながら、2人の友情には胸が熱くなり、涙が溢れた。
2人は将来どうなるのかな。
ついついこうなったらいいなあ、と想像思惑をしてしまいます。

### 道の先

晶が可愛くて。
我儘な彼女ではあるけど、なぜか嫌いになれない。
彼女の恋心を応援してしまう始末。
先生と両想いになって欲しかったけど、それはやはり無理なのか。
ラストは別の作品から続いているの?
彼女の存在の意味が全く理解出来ず、残念だった。


### 雪の降る道

ヒロの気持ちがまーったく理解も想像もできず…
みーちゃんの健気さが読んでいて辛くて。
最後までよく分からなかった。
リンクしているという別の作品を読まないと理解できないのでしょうか。


0
2023年05月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

“道を感じる”

「冷たい校舎の時は止まる」と関連性の高い短編小説。


作品名通りというか、
これまで歩んできた道とそこから続くストーリーが展開されていた。
この短い分量の中でも、らしさ全開でおもしろかった。
ちょっとした違和感、最後の大返し、他作品とのつながり。

充の優しさには共感だし、
さくらのいい子ちゃんなとこはイラっと来るし、
「エピローグ、またはプロローグ」という章題におしゃれさを感じた。


鷹野の幼少期の弱さに驚き、
この話があるから鷹野と深月の微妙な距離感に納得がいった。

辻村ワールドすごろくの箸休め的な。
残すは2作のみ。
あっという間。。

0
2023年02月23日

「小説」ランキング