【感想・ネタバレ】咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A6巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

阿知賀編堂々の完結。本編への合流という形での完結だが、テンポのいい展開と引き方、演出力で流石に書き描き慣れているなあという感じ。準決勝での闘牌は本編的な意味で出来レースでしたが、ライバル校をとても魅力的に描けていて正直どの学校が決勝に進んでもおかしくは無かったかと。ライバル校の能力にエッジが効き過ぎている分阿知賀女子が凄く地味に見えてしまうのは仕方ないのかもしれないが。それにしても竜華の見せ場が少ないのは残念であった。まだ同タッグのスピンオフ『シノハユ』の新連載もありますが、一先あぐり先生お疲れ様でした!

0
2013年08月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

淡ちゃんが好きすぎてという感情は置いておいて、正直、宇宙が山に負けるのがよくわからない。
仙人とはいえ、宇宙も自然だし……まぁ超爆発(ビッグバン)みたいな能力が本編ででそうな気もしますが……。
後は別にしずが能力を無効化できる能力であっても、いいのですがなんというのか、サイコロを支配しているのか場を支配しているのか判断つかない。
運要素が強い能力に見えなくもない。素直な話、無効化能力しかないのなら、麻雀の強さだけで勝負するなら、実力者に勝てない能力となります。
それぐらい強くなったのかと思いきや、プロのコメントには能力なし(たぶん)のあこの方が一番うまい的なことをいってます。
しかも、ある程度時間がたたないといけない能力っぽいですし、どうなんだろうなぁとか思います。

結論、本編の方が好きです。

正直いって、阿知賀編は照が強いことを引き立てるための物語なのかなぁとか思います。
そして、阿知賀のキャラクターたちを決勝に運ばさせるのはいいのですが、なんか全国一位ってのが霞ませる結果となったのが残念。

0
2014年02月16日

「青年マンガ」ランキング