【感想・ネタバレ】今日はいい天気ですね。れんげ荘物語のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

疲れなくて嫌なことが起こらなくて誰も嫌な人がいなくて日々の暮らしも慎ましやかながら満たされていて、この小説の中は夢の世界です。
厳しい現実(そして暑すぎる…)を暮らしていたら、たまには小説の中でくらい癒やされてほっこりしたくなります。
これは私のデトックス小説です。

0
2023年08月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 群ようこさんの人気シリーズれんげ荘物語。今回は「今日はいい天気ですね。」、2023.1発行。れんげ荘(たおれ荘ともw)に住む(住んでた)ササガワ・キョウコさんを主人公に、チユキさん、クマガイさん、コナツさんを脇役にしたシリーズ。ワンちゃん、ニャンコも沢山登場。今回も義姉のカナコさんがとてもいい感じ。コナツさんの結婚披露会が家族経営の素晴らしい洋食屋さんで、楽しく挙行されました。

0
2023年07月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

大手広告代理店を早期退職して、働かないことを選んだササガワキョウコの日々を綴る、第7弾。
キョウコ本人が何かアクションを起こすことはないので、ほとんど身の回りの人たちの話で成り立っている。
しかし、そもそも小説は作られた世界を他人が生きる話だし、エッセイは他の人の生活を覗き見ることだし、文章さえ面白くて自分の好みに合っていれば、少しも退屈せずに読める。
それにしても、合いの手に入る猫たちがものすごく、今回は犬も加わって、ちょっとしつこいかも。

前回の感想に、市の職員がこの頃来ないと書いたら、来た来た!
キョウコのことを、「手を差し伸べるべき可哀想な人」と思い込み、困っていないと伝えても伝わらない。

以前、アパートの住人だったコナツが籍を入れることになって、結婚披露会に招待された。
あの、勤労意欲がゼロで、キョウコのタダ飯に悪びれることなくたかっていた、スーパー非常識なコナツが仕事も正社員に昇格し、他人が産んだ子を育てるようになるとは、想像だにしなかった。
皆、自分で成長して行くのだから、「自分と考えが違うからとあれやこれや批判しすぎるのも問題だ」とキョウコは反省したのだけれど、「自分と考えが違うからとあれやこれや批判しすぎるのも問題だ」の部分は作者の反省でもあったりして(笑)
キョウコは、これまで、「いかがなものか」と眉をひそめるようなことが度々あっても、いや、無用な口出しはすまいと抑えてきたような気がする。

ふと気付いたけれど、今、れんげ荘の住人って、三人だけ?
倒れそうなアパートでも、住人が穏やかに暮らしていれば幸せな空間なんでしょうね。
これからますます、何事も起こらなそうな気がするけれど、まだまだ続くのだろう。
そうそう、生きている限り生活は続く。

0
2023年07月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

~今回のれんげ荘~
・キョウコ、実家(現在は兄夫婦が暮らしている。猫を飼いだした。)との交流が急激に増える。
・コナツさん、タカダさんとついに入籍。
・キョウコ、義姉のマタニティ用服をもらう。
・キョウコ、コナツさんの結婚記念お食事会へ行く。
・キョウコ、コナツ友人のサリという「~っす」口調のファンキー女性と知り合う。
・チユキさん、山の中のパートナー宅で犬が大暴れ。
・れんげ荘、畳替えをする。
・クマガイさん、知人のアパレル会社が倒産する。
・ぶっちゃん、登場せず。

~今回のクマガイさんのお言葉~
似たようなデザインの服なんて、世の中に山ほどある。それで真似されたとか言ってもねぇ。
若い頃は欲も原動力になるけど、いい年して欲まみれってのもね。
何もないと気楽でいいわね。
犬小屋に人間がお邪魔しているという気持ちじゃないと難しいでしょう。

今回ものんびりでした。
キョウコの実家で猫を飼いだしたため、キョウコの実家帰還ペースが早くなり(問題の実母もいないし・・・ね)、猫分高め。
クマガイさんの知人のアパレル会社倒産というのは結構な事件だと思うんだけど、何も動じないれんげ荘の面々。世の中の価値観と大きな差があるっつーか、もう欲から切り離された隠居ということなんでしょうな。
クマガイさんは、そのため仕事がなくなったんだけど、もともとフルで働いたりその会社に経済的に依存していたわけではないから平気らしい。

キョウコが、コナツさんのお祝いに行くためによそ行き服がない!ということで、義姉が服を貸してくれることになった。キョウコが「お腹まわりが・・・服が入るかわかりません・・・」と相談したところ、マタニティ用服をもらってきたというのが面白かった。
キョウコの義姉、めちゃ良い人だよな~。天然のようだけど、気遣いがあるし。
だって普通さ、義理の妹(中年)に、マタニティ用服は渡せないわ!

れんげ荘シリーズ、いつまで続くんだろう。
キョウコが実家に行くエピソードや、実家にいる兄夫婦と電話するやりとりが何度かあるんだけど、猫たちの「わあああああ」「わああああ」とか、猫の言葉代弁が多すぎて、これ群さんの猫エッセイと同じやんけ・・・と思ってそこは流し読みした。
もうネタ切れなのかなぁ。
私自身、子育て中の人同士で集まったら子どもの話ばかりしてしまうタイプだから、動物好きの人たちが猫や犬の話ばかりしたがる気持ちもわかるけど。
自作では、クマガイさんのご登板多めであることを願う。私はクマガイさん大好きで、クマガイさんが出てくると嬉しいので。

0
2023年11月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

れんげ荘シリーズもだいぶ多くなりましたね。
今回は取り立てて大きな出来事があるわけではなく、日常がまったりと流れるかんじ。
初期の頃はれんげ荘の季節折々の苦難(暑さ寒さ等)もあったけれど、すっかり落ち着いて、クーラーも2台目の電気ストーブも手に入れたからか、れんげ荘の暮らしぶりはあまり出てこず。

何より義姉が良い人すぎる!ここ数巻は、義姉から色々と物をもらってイベントをクリアしていってる。笑
私がファンのクマガイさんは、今回もあまり出てこず、ちょっと残念。
そして、タナカイタロウ再登場はなにかの伏線になるのかな?

0
2023年06月01日

「小説」ランキング