【感想・ネタバレ】マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

かなりの良本でした!

マーケティングの基本は「誰にどんな価値を提供するかを考え、継続的に価値を提供し続けること」

これはキャリアアップを図るうえでも共通して意識すべきことだというのは、新しい発見でした。

いたってシンプルですが、ついつい基本を忘れてしまい、手段(広告やMAなど)に走ってしまうケースは多いなと感じます。

マーケティング活動の中で上手くいかないなと感じた時に、常々この本に立ち返って自身の道標にしたいなと思う1冊でした。

0
2024年02月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

大事なのは「誰に」「何を」提案するのか、という組み合わせ
価値とは便益と独自性
マーケティングの目的とは、価値を生み出し続けること

優秀なマーケターとは、お客さま自身が気づいていない潜在的なニーズを洞察する力

0
2024年01月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

・マーケティングとは価値の創造
 どんな便益と独自性を提供できるか
・WHOとWHATがとにかく重要。
 HOWなど手段から考えるとマーケティングの迷子になる。

マーケティングの根幹となる考え方をしっかり解いた本。大きい企業ほどこの考え方が抜けて枝葉の仕事ばかり舞い込んできて、担当者が迷子になりがちな気がする。。(まさに自分)
なんで迷子になっているかの理由は分かってよかった。
それを解消するにはどうしていったらいいのか?を考えていくのは今後の自分の課題

0
2023年04月28日

「ビジネス・経済」ランキング