【感想・ネタバレ】おかあさん☆おとうさんのための行動科学のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

この本を参考に、長男のトイレトレーニングを仕切りなおしたら、苦労したうんちの自立が見事!できるようになりました。

今は次男のトイレに悩み中なので、もう一度読んで勉強しなおしたい。。。

0
2014年04月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ー「行動」を「すぐに」「評価する」
ー「行動」とは、具体的に何をするか、ということ
ー「すぐに」は60秒ルール
ー「評価」するためには計測が必要。ポイントカード
ー「行動」≠「結果」
 ○ テストのために○時間勉強できたね、よくやったね
 × テストで○点取ったね、よくできたね
ーNGワード
 いい加減にしなさい、なにやってるの、ちゃんとして
ー「1回叱ったら4回ほめる」
ー「行動」を叱る。人間性を否定してはいけない
ー人が物事を続けれない理由はたった2つ、「やり方がわからない」「続け方がわからない」
ー「やり方」を教える
 ①どんなやり方かを教える(お手本)
 ②どうやればできるかを教える(行動を分解、チェックリスト、反復トレーニング)
ー「続け方」のコツ=環境を整える
 ①不足行動(新たに取り入れたい行動)や過剰行動の発生(やめさせたい)をコントロールする
  ◎不足行動を増やす(歯磨きをさせたい)
   -行動をヘルプしてあげる(やりやすくする)
   -動機づけ(この行動をとるとどんないいことがあるかを教えてあげる)
   -ハードルを低くする(めんどくさくなくする)
  ◎過剰行動を減らす(夜更かしをやめさせる)
   -行動をヘルプしない()
   -動機づけを取り除く(メリットをなくす、行動を置き換える)
   -ハードルを高くする
 ②ライバル行動(ターゲットとなる行動を邪魔する行動)を阻止する
ーポイントカード教育法 

0
2015年09月10日

「暮らし・健康・美容」ランキング