【感想・ネタバレ】放課後ひみつクラブ 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらず会話のテンポが良い!
蟻ヶ崎さんと猫田くんのニコイチコンビがかわいい!
アクマのデザインが超超超良い!
とんでも会話で思考飛ぶ!
と、今回もめちゃくちゃ面白かったです!続き出るの楽しみ!!

黒薔薇さん、美人なだけじゃなくて自分に非があると認めれば例え相手が敵対してる人でもきちんと謝れる子なのめっちゃ良い子で好きになりました!!
蟻ヶ崎さんも普段はあんなですが、自分への絶対の自信がある所と他人に何を言われても変えない揺るぎない価値基準がある所かっこよくて良いなぁと改めて思いました。蟻ヶ崎さんを始めとしたトンチキ会話劇が好きでこの漫画を読んでるんですが、そういう所好きです。

昨今は凶行に走るのも仕方ないかと思う程哀しい背景を背負った悪役も多いですが、生徒会長はいっそ清々しい程の悪役だなぁ!

今迄の登場人物も(蟻ヶ崎さん含めて)思想強い人多いなと思ってましたが、なんか改めてこの学園思想家・革命家(予備軍)が多くありませんか?
1番ヤバいの生徒会長かと思ってたんですが、メタバース世界の創造主の主張も中々で、こんなんがごろごろいるんだなぁ…と思うと…
魔境だなぁ笑

0
2023年11月08日

Posted by ブクログ

 3巻故基本構造は割愛。
 ネタや展開が苦しくなってきているように感じたんだけど、他の人の感想では勢いがあるようなので気のせいなのでしょう。
 ヒミツ・ミッケ
 ワンパターンでも飽きてしまうから、色々変化を交えてきているのだとも思うけれど。
 学園祭の後辺りから、学園のヒミツと並行して部室を探したり、平和を貪ったリな巻。
 しっかりした落ちがない話もちょこちょこある気がして、展開が面白くても最後投げっぱなしはあまり好みではない。
 昨今のコントや漫才もオチを重視していない気がするので時流なのかもだけどね。

0
2024年01月12日

匿名

無料版購入済み

日常に潜む謎を解くとかを期待するよりは、繰り広げられる会話劇を楽しむのが良いようです。生徒会長の真意が気になります。

0
2023年11月19日

「少年マンガ」ランキング