【感想・ネタバレ】作家と珈琲のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

たまに一編を見返す用にも足りるが、どちらかといえば気になった作家の他のエッセイに手を伸ばすための道標として、題材に親和性を感じる層には役立つ集品。

0
2023年04月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

小説家、詩人、歌人、評論家、写真家、漫画家、哲学者、医師たちによる短いエッセイがまとめられている。
珈琲というテーマは共通しているのに全員分の体験や思い出は多様であり、けれど不思議とまとまった一冊になっていた。
みんな珈琲を飲むという行為のなかにひと時のホッとした安らぎを得ているのが共通していた。
興味深かったのは珈琲が日本で広まり始めた頃の話。一杯いくらで飲めて、でも時にはニセモノであったり、闇で取り引きしなければならなかったりと、今では想像もできない時代。海外での体験も多く書かれていたので、ほんのりと旅行気分に異国を楽しめた。くつろいだ気持ちになれる本だった。

0
2023年12月14日

Posted by ブクログ

私も大の珈琲好き。粉に熱湯を注いで氷とミルクとガムシロを入れたものを毎日のように飲んでいた10代後半から始まり、今では豆を挽いてブラックで飲んでいることを思うと、感慨深い。古川緑波の「甘話休題」と林芙美子の「『巴里日記』より」が良かった。ミルクホールって何!?と思わず調べました。うんちくなんてどうでもいい。それぞれが美味しいと思う珈琲が一番。

0
2023年11月05日

Posted by ブクログ

わたしが珈琲と出会ったのは学生時代。バイト先での休憩中、飲み物が珈琲しかない!!という現実を突きつけれ、でも喉もかわいた…水道水は無理…珈琲飲むか…が、はじまり。
にがっ!!
これの何が美味しいの?
って思ったのに。
毎日珈琲しかない…。
家から飲み物を持っていけばいいのに、ま、珈琲飲めばいっか…って。
そのうち、あー喉乾いたー珈琲飲みたい!!
ってなってた。
今ではすっかりカフェイン中毒、水分補給といえば、珈琲になってる。

夜寝る前に珈琲飲むと寝れなくなるよ。
なんて聞くけど、全くそう思ったことはない。
むしろ、落ち着くぅぅぅってなって、寝れる。

特に味の違いはわからない。
家で飲む珈琲も
喫茶店で飲む珈琲も
仕事中の珈琲も
キャンプで外で飲む珈琲も
どれも、好き。

あー。
珈琲飲みながら小説読みたい。

0
2023年07月16日

Posted by ブクログ

珈琲にまつわる46篇、53名による一冊。シーボルトから村田沙耶香さんまで‼︎なんとまあそれだけで、人生に珈琲は切っても切り離せないものだと、珈琲好きを喜ばせます。いちばん好きだったのは茨木のり子さんの詩。珈琲香りたつ一編でした。

0
2023年05月25日

Posted by ブクログ

コーヒーってとっても不思議。たかが飲み物なんですが人を惹きつけて離さない魅力がありますね。色々な本に登場するしなんなら本の主題にもなってしまう。
そんな作家が書いたコーヒーに対するエッセイが寄せ集められている本です。

0
2022年07月14日

Posted by ブクログ

作家たちが、珈琲について語る。
珈琲の香りを味わう全52篇。

Ⅰ 珈琲のある風景
Ⅱ 珈琲一杯の時間
Ⅲ 喫茶店よ永遠に
Ⅳ わたしの珈琲作法
Ⅴ 珈琲見聞録

テーマ毎に作家が綴る珈琲のあれこれ。

「食卓に珈琲の匂い流れ」〜茨木のり子の詩は、音と匂いを感じさせる。

「ある一日」〜水木しげるは、珈琲で始まり珈琲で終わる、そしてそこに彼の一日の流れを見て、お疲れさまと言いたくなった。

「純喫茶愛50ヶ条」〜沼田元氣
41 喫茶店は人生で大切な空間と時間であると思っている。
45 珈琲の匂いと本の匂いが好き。

この2つが特に好き。

「大阪の憂鬱」〜織田作之助の写真が良き。

「タイムスリップコーヒー」〜村田沙耶香
あるよなぁ、と共感できる。

著者略歴も楽しめる箇所だった。

さて、こんなにも珈琲の話しを読むと一休みして飲もうか…と思ってしまう。


0
2022年03月12日

Posted by ブクログ

村田沙耶香さんの、スタバとかにあるあの紙のコーヒーカップで上がプラのやつの、小さな穴から必ずこぼれるってやつ超笑った。残念ながら分かり合えない笑。

0
2022年02月20日

「小説」ランキング