【感想・ネタバレ】アンチ整理術 Anti-Organizing Lifeのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かった。
森先生は周囲はたくさんのものに囲まれているが、考え方や生き方は素直でシンプル。とても憧れる。

とにかく考えることが肝要だと説いていた。
僕はどれだけ真剣に物事を考えられているだろうか?

0
2022年08月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

参考になりそうなところメモ
抽象的に考えるとは、本質を考えることである。自分自身の整理整頓とは、自分と社会や環境との関係について考えること、つまり自分が生きる中で大事にしていることの本質を考えること。自己を整理整頓することは、自分を客観的に見ることで、自分を社会的に高めることになる。
やりたいことを見つけてそのために勉強し、わからないことがあるから考えるという順番がある。そこに方法や効率は無い。
情報をインプットしたら、考えるというアウトプットをする。情報と情報の関連性を考えたりすることで、自分のものにする。
まずは目の前のことに取り組むこと、直接関係ない分野のことも吸収することが結果として力になる。
忘れてしまうようなアイデアならばそれは忘れていい。

0
2022年07月13日

「エッセイ・紀行」ランキング