【感想・ネタバレ】精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

シンプルだが大事なことが書いてある。
物語が優しいからすっと入ってくるし、Tomyさんの温かさを感じた。

0
2023年08月27日

Posted by ブクログ

小説形式で進む、お悩み相談。
軽〜く読めるのに、心にしゅわっと響く。
説教クサさゼロ。
うーん、新感覚。
こんなの初めてだわあ♡

精神科医Tomy先生は、
Voicyでよくお話を聴いており。
たった3分くらいのお話で、
心がスッと軽くなるのが大好き。

本当の名医って、
こういう方のことをいうのかな。

Voicyで大ファンになってしまい、
初めて著書を読んでみたけど、
ああやっぱり本も素敵。

この本で描かれるのは、
家庭で、職場で、友人関係で、
あらゆる人間関係で疲れた人々が
ふらりと訪れるTomyの相談室。
先生は治療はせず、ただ話を聴いてくれて、
そして心のお守りのような言葉が書かれているカードを渡す。

『選択』という章にある、
『素晴らしいパートナーというのは不満のない相手じゃない。そんな人いない。
不満のない相手ではなく、不満を伝えられる相手が素晴らしいパートナー』

という言葉には、
あーそうですよねー···
なんてしみじみ。

じゃあ、私の旦那は素晴らしいパートナーなのね!(笑)
いっつもワーワー不満言ってます···(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
大切なことに気づかせてもらいました。

こーんな相談室があったら、
私も行っちゃいそう。

0
2023年05月20日

Posted by ブクログ

読んだだけでカウンセリングを受けた感覚になります。自分の中にわだかまりがあったことに気づいて、それを認めることで心が軽くなった気がします。

0
2023年05月22日

Posted by ブクログ

一人でもいい。迷ったときは冷静に。いろんな例を物語を交えて伝えていて、わかりやすくスッと心に響いた。

0
2022年09月18日

Posted by ブクログ

そうそう、こういうことで悩む!!と頷きながら読んだ。
特に、期待と不安に関してはほぼ今の私。
あと、女王の話は私が以前勤めていた会社の状態とほとんど一緒だった。私は群れるのが嫌いだったから、食べたい人と一緒にご飯を食べてた。けどそれが気に入らなかったみたいで、冷たくされたこともある。
めんどくさかったー笑

0
2022年08月29日

Posted by ブクログ

 『自分を自由にする8つの物語。
  人生はいつでもやり直せるし、
  誰だって幸せになれる。』

 『たいていのことはね、
  気にしすぎなの。』

 『 期待 不安 選択 好意 
   悪意 女王 迷い 決意 』

 これらの8つのテーマをそれぞれの主人公の心理や出来事を物語形式で分かりやすく語り、その後、Tomy先生が的確なアドバイスをしてくれます。

 そのアドバイスは、いたってシンプルなのです。本当にシンプルなんです。過度な説明も、著名な先生方の言葉の引用もなく、とにかくシンプルなんです。
だからこそ、Tomy先生の『カードの言葉』が、脳ではなく心にダイレクトに響くのかもしれません。

 わたしたちが悩んでしまう複雑な状況も、紐解くと、"なんて単純な出来事だったんだ"と一瞬にして気分が変わります。Tomy先生、最高‼︎
そして、"明るく生きていこう"と勇気が湧きます。

 爽やかなフルーツを味わったような爽快感に包まれ、ハッピーになりました。

0
2022年03月27日

Posted by ブクログ

悩んでる自分の味方でいてくれるような言葉がいっぱいあって写真に残した。
物語形式で、1話ずつ解説があるのが嬉しい。
時々 Yahooニュースで目にするtomy先生
気軽に相談できる優しい味方。
もっと読んでみたい。

0
2022年02月23日

Posted by ブクログ

「たいていのことはね、気にしすぎなの。」
最初のこの言葉だけで、心の重さが軽くなった。

どの物語も、身近に誰にでも起こりうることだなと思った。

時々読み返してみようと思う。

0
2022年02月14日

購入済み

買ったことを忘れていた

なので2度読み、一年半越しの。
途中で気づきました!( 笑 )

トミーさんらしい素敵なお話。違うシリーズを買い足したかったので今から見てきます!

0
2023年10月26日

Posted by ブクログ

考え方次第で心が軽く、気持ちが前向きになる言葉がカードとなった物語が各章に散りばめられている。悩みを相談すると、精神科医の医師からシンプルな言葉を伝えられる。簡単な言葉なのになぜか心に残り噛み締めて読んだ。心が疲れてたんだな、と思った。小説だけれど、心に効く優しい本。

0
2023年09月02日

Posted by ブクログ

文字も少なく物語調で心を軽くしてくれる
ストーリー性があるので自分に置き換えて響きやすい
人間関係で悩んだときに読みたい一冊

0
2023年08月04日

Posted by ブクログ

文章的にも、内容も、とても読みやすくて心に残った。特に「不安」の中に出てくる言葉がすごく刺さった。
心配しすぎない事は大事。本当その通り。他の章もそれぞれによかった。
押し付けがましくなく、ただ話を聞いてくれるtomy先生。その人に必要そうな言葉の薬を書いて渡してくれる、なんて素敵。こんな場所があったらほんとに今すぐ行きたい、そう思える本だった。

0
2023年03月30日

Posted by ブクログ

精神科医Tomy先生の著書はいくつか読んだが、小説になっているものは初めて読んだ。

Tomy先生の相談室には、日々様々な悩みを抱えた人たちが訪れる。
そんな人たちの話に真摯に耳を傾け寄り添い、Tomy先生が贈る言葉は実に的確で今後の人生の支えになるような重みがある。 
こんな相談室があるのなら是非行ってみたい。

0
2023年03月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

物語形式になっているので感情移入しやすく、言葉が響きます。
今回出てきたすべての言葉が身にしみました。


以下自分用メモ

やりたいことを貫けばどこかの誰かはガッカリする。そういう人は気にしない。1番わかってくれる人はガッカリしない。

不安になりやすい人ほど先のことを考える。今までとなるようになって生きてきた、これからもなるようになる。

素晴らしいパートナーとは不満のない相手でなく、不満を伝えられる相手。

急に好意を示してくる人は急に嫌う。あまり振り回されずにつきあう

他人が許せないときは自分に大きなストレスがある

仲間はずれにされたとき、どうせ一緒に遊んでも楽しくない、合わなかったと考える

押しの強さを受けたときこそ、ゆっくり考える。相手が本当に自分のことを考えているなら納得するまで待ってくれる


ストレスを減らすには手放す、執着を手放す

0
2023年03月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

テーマにそってフィクションの話が盛り込まれていてそれに相談を受けるという体で登場人物に精神科医tomyが出てきてその人に適切なメッセージを送るんだけどその言葉がどれもしっくりくる。作者は心の問題は気持ちの持ちようというか、受け止め方次第でかわるってのを言いたいのかなと。本当にその通りで考え方や受け止め方が変わるだけで少し気持ちが楽になる、そんな本でした。今回の話にもでてきたメッセージカードをまとめた言葉集のような本も出版されているのでそちらも購入してしまえば最強かもしれませんね。

0
2022年09月21日

Posted by ブクログ

物語自体は簡単に描かれているので、とても読みやすい。
個人的に「不安」と「決意(手放すこと)」が心に残った。
先のことばかり考えすぎて、不安になってしまうこと…。

(先のことは、まだ何も決まってないし、誰にもわからない。
振り返ってみると、なるようになって、今まで生きてきたはず。これからもなるようになるから、大丈夫。)

0
2022年05月07日

Posted by ブクログ

音声アプリ Voicy の『学びの引き出しはるラジオ』にゲスト出演されていて興味が湧き、とりあえずこの本を読んでみた。

よくあるハウツー本のスタイルと違って、8つのストーリーにアドバイス。

途中、「Twitterやってる」とか書かれていて宣伝っぽいなぁとも思ったけど、エピソードが全部「あるある」だし、なにより本人の体験に基づいてるから、すっと入ってきて、私のひねくれた気持ちもどっかにいってた。

読んでよかった。

0
2023年03月26日

購入済み

読みやすかった

色々な話を交えて、ヒントをもらうそんなお話でした

0
2022年03月18日

Posted by ブクログ

不安と決意が心に響いた。

なるようになる。頭ではわかってるんだけど、どうしても不安にとらわれてしまい辛くなってしまう。

手放す。これも同じ。本当に大切なもの、それはやっぱり家族、子供たち。ただそれだけ。それ以外は手放したっていいんだ。

なるようになる、手放す。しんどくなったら、またメッセージに振り返って、自分に言い聞かせたい。

0
2022年03月17日

Posted by ブクログ

各章がストーリーになっていてとても分かりやすかった。Tomy先生のハンドルネームがなぜこうなったのかを知って感動した。
印象に残った言葉は、
「自分に余裕がなくなると、他人のことが気になる」
ストレス社会を生きる上で、悩み解消のヒントを提供してくれる良い作品だと思った。

0
2022年01月16日

「ビジネス・経済」ランキング