【感想・ネタバレ】梅の香 出入師夢之丞覚書のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

これが3巻で終わってしまったとは残念でたまらない。
きっと作者の病状がそれを許さなかったのであろう。

今井絵美子さんは時代劇などの脚本も手がけていたという。
情景がクリアに見えるような、場面場面の臨場感。
人々の性格が如実に現れているような話し言葉。

武家が俸禄を解かれて市井の長屋に住むこと12年。
主人を持たない暮らししか知らない主人公の町人の価値観を併せ持つ信条。
どれもこれも、実に納得のいくストーリー展開。

もっと長く生きて欲しかった、たくさんの作品を描いて欲しかった。

0
2021年06月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

遂に仕官の話がダメな事を納得した母
次の生き甲斐に向け前向きな姿勢の母
・・・このまま8年作品は中断となる

0
2021年09月23日

Posted by ブクログ

第三弾
1,2作目を読んでいるが、あまり記憶に残ってない。
ずっと続く、短編集の集まり。
登場人物はこの作者らしい。
今後お由羅騒動後の薩摩騒動が絡んできて、西郷なんかが出てくることはないだろうが。
主人公とおりゅうと母の関係は?忘れたころ次が出るとまた困るかも

0
2010年05月28日

「歴史・時代」ランキング