株式会社レッカ社のレビュー一覧

  • 日本人が意外と知らない 「アメリカ50州」の秘密
    ラスベガスのこと
    ・1864 州 誕生
    ・税の優遇(法人税、所得税、相続税、固定資産税なし)
    ・国税庁に対する企業情報公開に制限
    ・電話・郵送だけで会社設立できる
    ・法人設立全米一
    ・鉱工業復活(金、銀、銅、リチウム)、金の採掘アメリカ1
    ・銀の産出減少→州経済算出→1931カジノ合法化
    ・離婚合法...続きを読む
  • 日本人が意外と知らない 「アメリカ50州」の秘密
    アメリカに住みながらアメリカのことを知らな過ぎることを実感している。その一つが各州に関すること。
    特にニュース、スポーツ等々の話題になる時に州や都市の位置関係、特徴を知らないと理解度が一気に下がる。
    この本は各州数ページの解説ではあるが、コンパクトに纏まっていて基礎情報、特徴を理解するのに役に立った...続きを読む
  • 日本人が知っておきたい 「アフリカ53ヵ国」のすべて
    ・中学、高校地理のアフリカ地誌の授業をする際の情報源として読む。
    ・2011年出版なので、新しい情報を入手するには役に立つ。
    ・各国別に1ページないし2ページかけて記述している。そこの記述があっさりしてて味気ないので、読んでて面白いかというと、うーん。。。
  • 日本人が知っておきたい 「アフリカ53ヵ国」のすべて
    アフリカの全部の国々について簡単に概要がわかる。アフリカを広ーく知る上でいい本。でも一気に読んでいると、最後には国名と場所とその中身がごちゃごちゃになってきて混乱。。。一度に全部知ろうと思うのが間違いだったか。。。
  • 日本人が知っておきたい 「アフリカ53ヵ国」のすべて
    【出会い】
    本屋の平積みで(@三省堂神保町)。
    日本のアフリカ研究第一人者であるIDE平野克己氏監修ということで、まだよく知らない国が多いので一通り見てみようと思い。

    【概要】
    各国の政治経済、歴史について各2~6ページほどで概説。

    【感想】
    さっと一通り概略をつかむ程度にはよいです。
    出版後も...続きを読む
  • 日本人が意外と知らない 「アメリカ50州」の秘密
    行ったことのある州から、テレビや新聞でよく耳にする州、映画の舞台になっていた州、などなど、とても興味深く読める本。
    巨大国家アメリカだけあって、州により文化や歴史、産業、政治的思想の傾向など様々。
    各州独自の観光名所やイベントなども載っていて、「また行きたいな、アメリカ。」と思わせてくれる一冊。
  • 「戦国武将」がよくわかる本
    多くの武将が載っているので簡単調べるのに使っています。
    わかりやすく3ページくらいに纏めてあって読みやすかったです。
    でも挿絵があったり、なかったり、ページが少なかったり武将の扱いに差があるのが残念…(編集の都合?)
  • 「戦国武将」がよくわかる本
    弟に買ってみてとせがまれたので買いました。
    内容は薄いですね…まぁ誰がどんな人物だったのかを簡単に知れるのでそこは良いんではないでしょうか。
    初心者向けな気がします。