リンジー・C・ギブソンのレビュー一覧

  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    昔から何で親のことをあまり好きじゃないのか自分でも分からなくてずっと悩んでいました。
    ただただ私の心が狭く、親に対して求めるものが大きくわがままなのか、、、自分が悪いのかと思っていました。でも最近親の介護をするようになって親のことを改めて考えるようになり、そのタイミングでこの本に出会いました。
    毒親...続きを読む
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    良かったです。
    「親という呪いから自由になる本」のキャッチーにつられ、親に振り回されっぱなしに疑問を感じ手に取りました。
    心の重荷を少し下ろせた気がします。よほどメンタルの強い人でないとなかなか行動にうつし、実現させるのはハードルも高い気がしますが。
    親を幸せにしなければならない呪縛から逃れる事を正...続きを読む
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    親との付き合い方、距離のとり方を述べる本。親の立場で読みました。
    英語のタイトルは、Adult Children of Emotionally Immature Parents: How to Heal from Distant, Rejecting, or Self-Involved Parent...続きを読む
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    一次創作の資料として読み始めた。親子関係について知りたかったけど、読んでいるうちにモラハラの加害者と被害者がどうしてそういう思考になってしまうのかという説明がされていてそちらの方が興味深かった。モラハラの実体験からこの行動あるある〜と頷いてしまって、後半は資料というより自分のために読んでいた笑
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    近年毒親という言葉が話題になったけど、それよりは成熟してるけどどこか未熟な親について書かれた本という感じ(大枠では毒親だけど)。感情のままに子供に接して子供を困惑させる、とか、こういう親のほうが多いのでは?と思ったけど、でも子供からしたら些細なことが大きな傷になったりするんだよなあと思った。特にHS...続きを読む
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    家族のかたちもさまざまだと思う。
    自分はどうなんだろうと特に考えたこともなかったけれど、子どもが「親といるとなぜか苦しい」と思ってたなら…と親の立場で考えてみた。
    けっして完璧な親ではないとわかっているが、少しでも子どもの気持ちになって考えてみたら…と。

    そして、自分は親をどう感じていたか…も思い...続きを読む
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    本書に書いてあるようなエピソード全てに共感できた訳ではないが、親との関係に生きづらさを感じるのは親に未熟な部分があったからだと感じた。
    成熟した人とは何か、自分は成熟した人間か考えさせられた。自分が子供を持つようになるまでには成熟した人になれるようにしたい。
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    自分の親の、一部の未熟さをしった。
    機嫌でコントロールしようとしてくる、そこからうまれる家族の欠陥を埋める役割を私は果たそうとしてしまうから、自分の意見を言えん。

    他社が信じていると思われることを受け入れるしかない

    と思ってしまうのは今後の人生の改善点

    感情を揺さぶられた事柄にじっくり思いを馳...続きを読む
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    (2024/01/02 1.5h)
    親を客観視(観察)することで
    自分と他者とを分けるスキルを持とうという本。

    こういった本はよく咀嚼した上で実生活に運用してこそ価値のあるものになるので、即効性は低い。

    「毒親」というインパクトの強い表現を「精神的に未熟な親」に置き換えることで身近に感じられる配...続きを読む
  • 親といるとなぜか苦しい―「親という呪い」から自由になる方法
    家族関係の本を読むのは苦しくなる。この本は、自分が成熟すると必要があり、そのためには親から心が解放される必要があるので、その方法を説いているように感じた。親を特別扱いしないという意味では同じかもしれないが、「だれもが未熟なんだから、それを前提に生きる。未熟であることプラスの面に突きあげることが人間的...続きを読む