周司あきらのレビュー一覧

  • トランスジェンダー入門

    性同一性障害ということばは誤り。「障害」ではない。
    ジェンダーアイデンティと性自認と性同一性は同義。

    そもそもこのことからしてわかっていない「知識人」が
    多数いるのではないか。日本に。
    「知識人」としたのは、政治家に対する皮肉だ。
    特に自民党の一部。

    この新書は、トランスジェンダーにとって、
    ...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    読むのが辛かったけど、とても勉強になった。ノンバイナリーの人の自殺率の高さはなんとかならないものだろうかと思う。性同一性障害という言葉は、もう現代の医療では使われず、性転換手術をする方が良いという見解になっているらしく、その常識はわりと衝撃的だった。虫の医療を考えている私にとってはものすごく深い内容...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    LGBTQについて、いかに自分が性的マイノリティ、特にトランスジェンダーについて無知であったか分かった。本書はトランスジェンダーについての分かりやすい入門書であり、彼らが、どのような社会的状況に置かれ、特に日本で彼らを取り巻く状況は世界の中でも最も遅れている状況であるかもわかった。国際的にも人権意識...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    生まれた時に性別が「割り当てられる」という感覚への違和感や、LGBとTの違い、ノンバイナリーやAセクシャルの存在など、知らなかったことや理解不足がたくさんあった。性別は生きる上で大きな固定概念であり、縛りになってるんだなぁ。
    「女性らしさ/男性らしさ」というこの「らしさ」に苦しめられる人が多いように...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    いる人をいないことにしてしまうのは、「だれかを踏んでおいて居直るのと同じ。いっちゃん始末悪い」こと(引用はべつの、好きな漫画から)。
  • トランスジェンダー入門
    別の著者の本(たしかフェミニズム系の本だったと思う)で「差別主義者の最大の特徴は、自らが差別主義者だと自覚していないことだ」と書かれているのを読んだことがあり、自分が誰かを無意識のうちに差別することがないように、自分のよく知らないトランスジェンダーについて書かれたこの本を読んでみた。

    著者は、「ト...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    この本を読み終えて、自分の中にフィルターが一枚生まれた気がした。それは過剰な忖度だったり、厚みの分だけ他者との距離を生んでしまうものではなくて、考えや思いを口にしたり文字で発信する際に、無意識に誰かを傷つけてしまうような表現をこしとってくれるようなもの…であったらいいなと思ってます。
    正直なことを言...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    勉強のため
    そもそもこの本を手に取るまで、トランス関連の本が少なくて驚いた。噛み砕かれていて入門にふさわしく分かりやすかった
  • トランスジェンダー入門
    一度体系的に学ぶべきだな、と簡単そうなとこから読んでみました。FtM、MtFって今言わないのか。用語の印象に引きずられる注意がいるというの含め考え方の基本はつかめた気がします。最近話題になってた公衆浴場の利用に関する議論についてもきっぱりつっぱねててよかった。
  • トランスジェンダー入門
    私が当事者の方々とお付き合いを始めた、この20年の間にも変化や進化があったことを本書で知る。特に「ガイドライン」の功罪については驚きを持って学んだ。

    最近、最高裁の判決で、特例法が違憲とされたので、そこの記述は変わってくるだろう。喜ばしいことだ。また、LGBT理解増進法も制定された。完全ではないが...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    知ってるつもりで読み始めましたが、、、
    知らない事だらけでした(>人<;)
    多方面に簡単じゃないことだらけ。
    何ができるかな?
    考えさせられます。
  • トランスジェンダー入門
    「身体の性」は、生物学的な特徴で外性器のような客観的な要素をイメージされやすいが、実際には外性器をもって他者の性別を理解することはまれで、背の高さや髪の長さなど「身体の性別特徴」によって判断される。よって、「身体の性」とは複合的な概念である。
    男性の性的特徴がある人が女性ホルモンを投与し、睾丸を摘出...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    自分のように今まできちんと学んでこなかった人間にとっては、入門書として読みやすい内容であった。諸々の議論については他の文献をあたる必要があるが、その基礎固めにはなったと思う。後半に進むにつれて語気が強くなり、やや首を傾げる部分もあったが、著者らの熱意のあらわれと思いたい。
    フェミニズムだけでなく、男...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    基本という感じでよいのではないか。たしかにわかりやすくて重要で、いまどきのここらへんの話についていきたい人は読んでおくべきだと思う。
  • トランスジェンダー入門
    トランスジェンダーとはどのような人たちなのか、性別を変えるには何をしなければならないのか、トランスジェンダーの人たちはどのような差別に苦しめられているのかなど、トランスジェンダーについて、様々なデータを用いて現状を明らかにするとともに、医療や法律をはじめその全体像をつかむことのできる本邦初の入門書と...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    『トランスジェンダー問題』を読んだときも感じたが、彼ら活動家寄りのトランスジェンダーは自分たちが住みよい社会イコールシスジェンダーも住みよい社会と無邪気に主張しすぎなのでは。

    移行先の性別に見えない、溶け込む気のない人たちを、彼らの望む待遇で受けいる社会的コストを軽く見すぎている。それを人権侵害だ...続きを読む
  • トランスジェンダー入門
    感想
    MtoFとFtoMすら区別しない。トランスの人々とどこが違うのか共通点は何か。当事者の心と主観、社会の側からの法律と規範。
  • トランスジェンダー入門
    どっちにしても簡単じゃないよ、ということなのだろうけれど。そんなにリソースがない時どうするかではある。気持ちも。