弘子ラザヴィのレビュー一覧

  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    カスタマーサクセスについて目的レベルから非常に分かりやすい説明があった。
    定義や成功要因をすっ飛ばして、カスタマーサクセスに基づく、戦略の一つとして、印象に残った点を書くなら以下。個人的にジョブ理論との強い繋がりを感じた。
    ・セグメンテーション: カスタマーが自社プロダクトの利用から期待する成果・成...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    『カスタマーサクセスとは何か』

    1.まずやること
    ①カスタマーを定義すること。
    ②サクセスを定義すること。

    2.具体的には?

    販売してよいセグメント、販売してはいけないセグメントを決めること。

    顧客の成功、具体的には顧客の売上高、利益成長に貢献すること。

    3.契約した直後に実行すること...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    カスタマーサクセスとは?を学ぶにはまずコレ。カスタマーサクセスという業務の手前の、なぜこの考え方が重要なのか、どういう意味のある概念なのかを明瞭に理解できます。これまでのビジネスを変える人・これからのビジネスを創る人、すべてのビジネスパーソンにおすすめ。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    サザエさんの三河屋の三平さんって誰?というところから、この本に出会いました。

    営業職である私は、既存のお客様に対して、
    自分の行動を理解をせずに、真摯な対応を取っていなかった。

    今日から変われそうです。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    カスタマーサクセスの全体概念を捉えるうえでわかりやすい本。
    具体例は少ないので、大枠捉えるうえで、原理原則に立ち返るうえで読み返すと良さそう。

    第二章がわかりやすくまとまっている。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    当方サブスク商材のセールス職ですが、プロダクト部門へのフィードバック力はこれから更に重要性を増すスキルセットであると考えるようになりました。(サブスクビジネスはプロダクトに始まりプロダクトに終わる。というメッセージを見て考えるようになりました。かつて売れないサブスク商材のセールスもしたことあるので大...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    具体的なやり方というよりは「カスタマーサクセス」というものの必然性(Why)と本質(What)に焦点を当てて、それをしっかり理解できる良書です。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    ▼カスタマーサクセス(CS)サザエさんの三平さんの現代版
    ■リテンションモデル成功の鍵がCS

    ▼背景にあるトレンド
    ■所有→体験
    ■供給から利用
    ■選ばれる=中毒になる
    ■高額・単発→小額・継続

    詳細
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    後輩のオススメ、テスラの事例では時代の進展を感じた反面、危機感と変化の必要性を強く持った。

    本書は「カスタマーサクセスとは何か?」「なぜ今カスタマーサクセスが重要なのか」を日本人へ向けて示す。

    ビジネス環境の変化に対する重厚な分析あって、飲み込みきれてない所が多いが書き留めておく。

    (整理後、...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    従来のモノの売り切りモデルが終わったことは分かっていたが、そんな時代に企業がどう生き残っていけばいいか、にずっと関心を持っていましたが、顧客に商品ではなく、成功体験を届けるという本書のメッセージを始め、様々な概念・方法論はスッと理解出来ました。

    一刻も早く自社に取り入れていきたい。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    カスタマーサクセスの心構え、日本人がより理解するためのガイドブック、といった趣か。
    著者が書いている通り、「実務者向けのガイドブック」ではない。 その本質をより正しく理解するための本だ。
    これと、ニックメータの「カスタマーサクセス(いわゆる青本)」でとりあえず初学者がカスタマーサクセスの世界の入り口...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    エンジニア(ユーザー)からソフトウェアベンダーへの転職を機に、カスタマーサクセス職へ就くために読破した。
    製品理解✖️ユーザーの業務理解が必須で、段階的なゴール設定をしていく中で、そのフェーズに合ったコンサルが必要。
    オンボーディグ→サポート→アダプションのライフサイクルの中で、いかに製品価値があり...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    カスタマーサクセスとは何か、なぜ必要かを「自分には必要ない」と捉えてる人にまで届けようとする熱意を感じる入門書。
    至極真っ当なことが書かれているが、この本がサクセスさせたいカスタマー層、既存ビジネスの王者たちに響くかどうかは未知数。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    青本よりも読みやすい印象。
    カスタマーサクセスについて概要を知りたい場合はこちらの方がわかりやすい。
    ノウハウは青本でじっくり学ぼうと思う。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    誰にどんな価値を提供するのかを明確に決め、その人にその価値が提供できているかを測定・成功判断・改善していかなければ、高いリテンションには繋がらないということが分かった。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    【デジタル自体に強い競争力を持つリテンションモデルとは】
    ・利用者が、日常的・継続的にそのプロダクトを利用し、モノの所有に対してではなく成果に対して対価を支払う
    ・利用者が、いつでも利用を止める選択権を持ち、かつ初期費用が非常に少なくて済む
    ・利用者が、それ無しでは生活や仕事ができない・使い続けたい...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    ・カスタマーサクセスが重要になったのは、クラウドサービス化によって商品を売った後も商品の価値を変容・向上させられるようになったから
    ・カスタマーのオンボーディングに重要なのは、カスタマーが「サービスをどれだけ使ったか」ではなく「サービスからどれだけの価値を得たか」
    ・オンボーディングでは小さな価値で...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    カスタマーサクセスとは何か、テクノロジーの変化によるものに対する価値観の変化、事業構造の変化により、なぜカスタマーサクセスが重要になっているのかの背景と、それを組織に実装していく上で何が大切なのか、基本的なことが学べる本。実用的ではないものの、顧客を起点に考える思考、そういった組織になっていく上では...続きを読む
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    カスタマーサクセスの概論がわかる本。
    対象者はカスタマーサクセスを、色んな面から俯瞰して、本質を捉えたい人。
    この本でカスタマーサクセスの全てを理解するのは誤りで、複数の本を読み各本のエッセンスを抽出出来ることが重要。
    あくまで一面を指し示すものとして読むと良いです。
  • カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」
    成功要因1:ライフタイムバリューの最大化
    カスタマーサクセス原則その1:成功を届けられるカスタマーとの末永い関係に責任をもて
     1-1:カスタマーの「成功」を正しく理解する
     1-2:成功を届けられない相手に売らない覚悟と仕組みを持つ
     1-3:成功を届けるまで責任をもって行動する
    成功要因2:買っ...続きを読む