ハイディ・グラントのレビュー一覧

  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    ちょっと前の本だが、タイトルに興味を持ち読んでみた。
    確かに人にものを頼むのは敷居が高い。
    それをどう科学的に分析するのか!

    まとめをさらに主観でつまみ食いすると

    ・人に助けを求めることには社会的痛みがある。
    ・相手が助けてくれる可能性を過小評価する
    ・逆に頼まれたときNoと答えるのは苦痛。
     ...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    人にものを頼めず、
    なんでも抱えこみがち・・・

    はい、私のことです(手

    相手に嫌われたくない。
    出来ない(能力がない)
    と思われたくない。

    そう思う故に躊躇して
    しまうんですよね。

    ところが研究によると、

    人は自ら助けた相手に
    それまでより強い好意
    を抱くとか。

    言われてみればある!
    ...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    人に頼むことは難しい。
    人に頼むときにかかる、断られたらどうしようと不安になるなどのストレスや、実際にやってもらって、思ったとおりでないときのモヤモヤ。他人にお願いするくらいなら、自分でやったほうがマシだ。
    と思う一方で、他人が頼むことができずに悩んでいるときは、助けを求めればいいのに、と思ってしま...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    頼み事とは、人に頼むとき限りの目先の行為ではなく、より良い人間関係を築くために重要な行為であると学びました。
    抽象的な議論にとどまらず具体的な行為も示されており、また、各章のまとめが簡潔で復習しやすいです。
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    人に頼み事をしたり相談をするのがとても苦手だったけど、頼み事をする事のメリットがよく分かりすぐに実践してみたくなった。
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    1.「なぜ、頼み事をするのは難しいのか」
    断られると思いがちだが、反対に頼まれごとをされたときは割と引き受けるのが人間。
    受け入れてもらえる確率を低く見積もりがち。
    また、1回目は断られても2回目は成功しやすい。(相手も2回目は断りにくいため)

    2.「良い頼み方、ダメな頼み方」
    カギは「自主性」。...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    人に頼み事をするのが苦手な方や、今より頼み事が上手になりたい方に読んでもらいたい書籍。頼み方次第ではあるが助けられる側だけでなく、助ける側にも様々なメリットがあるということについて知ることができ、私生活だったり職場での人間関係を円滑に営んでいく上でのテクニックだと思う。
    一言の言葉を添えたり、言い...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学

     図解モチベーション大百科を読んだ後だったので、この研究どっかでみたな。大事なことだから同じ本の中で2回言ってるのか?と思った。同じ研究を引用してた様子。

     頼むのが本当に苦手な私からするととてもためになる本だった。
     他人がお願いされることに、喜びを感じることがわかっただけでも読んだ価値があっ...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    とても読みやすい文太だった
    人は頼まれるとノート言いにくい
    相手を助けることで自分の幸福度が上がる

    ちょっとお願いがあるのですかと入れるだけで格段にお願いが通る可能性が上がる

    一緒にと言う言葉を使う
    共通の目標に目を向ける
    自分自身を肯定的に捉えたいと言う欲求は強いんだ自分自身を正確に捉えたいと...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    頼みごとをする時、つい躊躇してしまう人向け
    上手な頼み方の本。

    人に何かを頼むことは
    本当に相手にとって迷惑なことか?

    躊躇いの元となっていた、
    根底の思い込みを変えてくれる本。

    頼り下手なので、是非とも日常に活用させたい。
    書店でさらっと読んだが、購入を検討中。
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    頼み方の具体的な方法論が書かれており実践もしやすいと思う。詳細は相手の裁量に任せ、コントロールしようとしない。結果をフィードバックで相手が影響を与えたことを伝えるなどが参考になった。
    何度も読み返す気がする一冊
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    【ポイント】
    ☆なぜ頼み事をするのは難しいのか?
    ・人は頼み事が成功する確率を実際よりもはるかに低く見積もっている。
    ・頼み事をされた側は断るのにかなりのプレッシャーを要する。
    ・同じ人からの頼み事を断った人は2度目にはイエスという確立が高まる。 
    ・嫌な印象を抱いている人の頼みに応じることで、その...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    誰かに頼み事をしてみようかな〜と思える本でした。

    教員採用試験を控え、学校の先生方に面接指導をお願いしたいのだけども、できない自分を曝け出すことが恥ずかしく、一歩踏み出せずにいました。
    しかし、単純に考えても最初からできる人なんていないし、自分は何ができて何ができないのかがわからないと合格はできな...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    読みやすい。
    進化心理学の視点からの解説に納得。
    研究者の作品なので、具体的ノウハウへの落とし込みが、弱い印象。各章のまとめを読むだけで、概要は学べる、という親切な構成。
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    人から何かを頼まれることで、人はその人を好きになる
    助けてあげることでその人を好きになる
    (人に何かを頼むこと、その人から支配されることを受け入れることにも似ている気がするけど、関係あるのかな)
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    自らがギバーであることや、その効用などは意識していたが、相手を良いギバーにしてあげる視点はなかった。
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    自分は人に頼むのが苦手と思っていた。だからこそ、手にしたのかもしれない。
    人に頼むこと のみならず、人と上手くやっていくコツのようなものを心理学を基礎として論じられている。
    読んで知ることができてよかった!と思わせる本。
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    【印象的だった点】
    ○1度断られたら、次も断られるという誤解
    ○感謝を伝えるときは、相手の助けがどの程度影響を与えた      
     かを強調
    ○頼みごとをためらう理由

    人に頼むという行為は今まで苦手でしたが、本書を読んでから、何かを頼むのが楽になりました。
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    親友
    「夫婦で週末の連休に旅行に行きたいんだ。だから犬の面倒を見てくれると助かるだけど‥」
    自分
    「わかったよ。たまの連休だし楽しんできなよ!」親友
    「ありがとう。助かるよ。お礼と言っちゃなんだけど少しお金は払うからさ。」
    自分
    「‥‥‥ああ、ありがとう。」

     このようにせっかくやる気や情熱を持っ...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    頼むこと、頼まれたことのメンタルにとどまらない心理学本。
    人間関係を育む上で職場を越えて役に立つと思った。