ひろゆき[西村博之]のレビュー一覧

  • 論破力
    実生活でも、論破力は諸刃の剣であると言うことを知った上で使うことが重要であると学びました。人生うまくいくことが目的であっても、論破はあくまでもその手段であると。
  • 論破力
    ひろゆきシリーズでトップクラスのオススメです。
    題名こそ論破力などとキャッチーな名前ですが、内容は日常の対人関係について『自分はどう考え行動するのがオイシイか』がメインの為、めちゃくちゃ利用価値と即効性があります。
    文中の『ひろゆき流キラーフレーズ』だけでも、本書を購入する価値有り。
    もう一冊買って...続きを読む
  • 論破力

    論破したくなった

    ・論破は諸刃の剣
     (論破で人生上手くいく場合も、上手くいかない(部署移動など)場合もある。

    ・事実を言う。
     (感想ではなく、証拠のある事実を述べる)

    ・怒らせることで説得力を低下させる。
     (あらを探す)

    ・全員から好かれようとしない。
     (全員から好かれるのは不可能)...続きを読む
  • 論破力
    討論番組をエンタメとしてみていて、どうもこの人の論破の仕方にはパターンがあるんだろうな、どうなってるのかな、と思って購入。
    基本的にわかりやすい言葉でしか話さないのに、すごくやり込められているところを見ると本当に頭が良いんだろうなと思う。
    実生活では論破しても得なことはあまり無いと思うので論破力をつ...続きを読む
  • 論破力
    意見ではなく、事実ベースで話す。
    論破するなら、その先を見据えて話す。
    営業先での論破は論外、客は論破するものではなく、モノを買ってもらうことが目的。
  • 論破力
    あえてちゃぶ台返しをする(前提から覆す)
    1対1ではしない、ギャラリーを用意する
    絶対を使わない
    思うは否定できない

    この辺りは成る程、使えるな
    と思った
  • 論破力
    論破力
    以下学び

    自分の知らない事実や
    想像もできない考え方を知る事ができる。
    それが議論をする事の楽しさ

    丁寧に謝って黙り込むのも有効
    なぜか?それ以上責めることはできない
    被害者感の演出で見てる人を見方につけることができる。

    一つの例外をつくと議論を有利に進める事ができる。
    人は絶対殺して...続きを読む
  • 論破力
    『論破力=説得力のある話し方』そーだそーだと、納得。“2ちゃんねる”はアマリ好感持てないけれど、発言面で元々ワタシはひろゆきさん支持派。
  • 論破力
    著者の性格が表れる著作、彼らしい斜めからの考え方で読んでて皮肉さが増した気がする(いい意味で)
    後半のこういうタイプにはこう!って言う対策が面白かった。
  • 論破力
    ひろゆきの本は色々読んでますが、ビジネス観点で最も役にたつ本はこれだと思います。「論破」を中心に置いており、議論の仕方の実践的なテクニックが多数紹介されてます。シンプルに面白い。

    ひろゆきから影響を受けたのか、前後関係はもはや分かりませんが、以下あたりは日常的にやっている気がします。
    ・面倒くさい...続きを読む
  • 論破力
    論破テクニックは勿論ですが、あらゆることを期待せずに、冷めた目で見ることで生まれる心の安定と強さが実に面白かったです。
  • 論破力
    期待なく読んだけど結構面白い。
    他人を思い通りに動かしたいとか、議論に勝ちたいとかじゃなくて、自分を守る方法のヒントでもあるかなと思いながら読んだ。
    結論としては、「いい顔しようと思わない」ってことかなあ。

    著者が同じ会社にいたら、ズル賢くて掴みどころがないけどものすごく上手いからそんなに不快では...続きを読む
  • 論破力
    p157がとても参考になった。
    自分が言い返せなかったのはなぜか?
    今度こういうことがあったら必ず言い返そうとか、気持ち的に準備しておく
  • 論破力
    文体は読みやすかった

    物事を仕切ったり、他の人の事情に出しゃばったりする女が近くにいて、物凄く嫌っていた
    けど、それはその人の一部分でしかなくて、この間雑談した時、喋りやすくていい人だと思えた

    論破力には直接は関係ないけど、感情と事実を切り替えるってところから、想起しました
  • 論破力
    1%の努力が面白かったので読みました。
    もっともらしい意見より事実の方が断然強いって響きました。
    あとひろゆきさんが考えるSとMの自分流の定義が、個人的に好きです。
    長々と書いてもしょうがないので、見てください。
  • 論破力
    終始一貫している事は、自分軸をしっかりと持ち、周りや他人は気にしても仕方ないと割り切る。
    ここが凄く徹底されていると感じました‼️
  • 論破力
    ひろゆきの本を何冊か読んでいれば、思考のパターンが分かっているので、特に真新しさは感じない。
    それでも、
    ・クレイマーと一緒に怒る
    ・ひたすら謝り続ける人を責め続けるのは難しい。
    ・非論理的な人に見えるだけで、その人なりの論理がある。
    ・嫌なことがあった時は嫌なことを思い返せないほど没頭できる趣味に...続きを読む
  • 論破力
    ひろゆきさん、何だかんだ好きなんだよねぇ〜。

    あのひょうひょうとした感じ。

    今回は2018年の作品で、呼称が「おいら」

    あー、なんか前そうだったなぁと。

    論破でお馴染みみたいになってるけど、それは上手くテレビが使ってるなぁと思う。

    書いている内容は、まぁ、タイトルの通り論破の話。

    堅苦し...続きを読む
  • 論破力
    僕自身、議論やコミュニケーションが苦手なんですが、議論で大事なことや論破するために必要なことが分かりやすくまとめられてました。

    特に重要と感じたのは「人をよく観察する」こと。
    実生活でも十分使えるテクニックばかりだと思います!
  • 論破力
    論破力の実践的方法論をまとめた本。
    著者や著者の周りの方々の実例を紹介する形。
    どれも本質を突いたやり方ではあり、素直にすごいなあと感心するものの、好き嫌い、合う合わないは、かなり分かれるかもなぁと感じた。
    自分ができる部分をうまく取り入れるぐらいのスタンスがちょうどよい、そんな本だった。