余華のレビュー一覧

  • 文城 夢幻の町
    作者である余華の作品は、「活きる」をチャン・イーモウ監督の映画で見て、小説そのものを読むのは本作が初めて。
    読み始めて最初は、なかなか前に進まないが、1/3ほど進んだあたりから、読むスピードが一気に加速して、一気呵成に読み終えることができた。時は清国末から民国初めの混乱を極めた中国で、市井の人たちが...続きを読む
  • ほんとうの中国の話をしよう
    天安門事件の時に私は生まれてないし毛沢東時代も知識としてしか知らない。国と生まれた時代が違うだけでこんなにも変わってくるとは。衝撃。小説の中の話じゃなくて?って思いながら読んだ。なにより著者が逞しすぎる。子供の頃の日常が私とはあまりにも違いすぎたからってことなんだけど、著者の大胆な行動(私の感覚から...続きを読む
  • 文城 夢幻の町
    「活きる」などの著作がある余華の最新作。21年に渡って書き続けたのが本作。相変わらず上手い。
    今回は男女各1名の主人公二人という構成。本編と補編から構成される。
    時代は清朝末期。時代に自然災害に匪賊に翻弄される人々の悲哀と愛、生き様を描く。日本の小説の様に細かい心象風景は描かない。よって影絵を見てい...続きを読む
  • 活きる
    若い頃には放蕩三昧
    働き盛りは出世を願い
    年を取ったら好々爺

    風霞と二喜 手をつなぎ見つめ合う二人
  • 活きる
    『生きる』は中国の作家 余華の長編小説。
    それは、“死ぬこと”を描いて“生きる”ことをあらわした、シンプルで、それでいて心に残る物語。

    1994年、チャン・イーモウ監督が映画化して、カンヌ映画祭で賞を取っている。
    映画では主人公福貴の妻 家珍役コン・リーがとても印象的だった。
    日本では黒澤明監督の...続きを読む
  • 活きる
    初余華
    クソ泣けると言われてたけど泣かなかった
    どんな人生でも大事に値する
    あなたが生きた道は、評価ではなく感じる物なのだ
    のようなメッセージ
    分かってるよ
  • 活きる
    道楽息子が農民に没落し、家族を失いながら生きていく。
    羊や牛がなつく感じや、飴をいくつ買うとかのディテールが良かった。
  • 活きる
    人間万事塞翁が馬。
    いつ何時悲喜劇が起こるかは誰にもわからない。

    「人間は平凡な方がいい。どうにかこうにか頑張って、命をつないでいくのだ。」

    平凡な人生だったのかしら。
  • 作家たちの愚かしくも愛すべき中国 なぜ、彼らは世界に発信するのか?
    やっぱ余華て小説よりエッセイやノンフィクションのほうが面白いのでわw そして相変わらず大江健三郎は書いてることも言ってることもなぜ尊敬されてるかも全然わからん。閻連華が、星新一に触れてるのはちとうれちい。そして遠慮がちにだがみんなにdisられる村上春樹w
  • 作家たちの愚かしくも愛すべき中国 なぜ、彼らは世界に発信するのか?
    中国で文学を書くということ。その真実が分かる一冊でした。文学では国家を変えられない、ただ国家に利用されるだけだ。重い言葉です。
  • ほんとうの中国の話をしよう
     1960年生まれの著者、日本とは異なる体制の国に生まれるってこういうことなんだろう。
    著者の魯迅評にはハッとした。