ヤマモト喜怒のレビュー一覧
-
この巻は親子3人での石垣島旅行や娘さんが2歳の頃のエピソード。旅行時のあれこれも面白かったし、2歳の娘さんが写真ごっこ、インタビューごっこ、ドングリ集め、影絵、サンタさんごっこ…などなど様々な遊びをしている様子がとても生き生きとしていて楽しい。サンタさんの時にパンダさんの袋を持っているのがかわいすぎ...続きを読むあじあ
-
この巻は娘さんが0歳児〜1歳児の頃のエピソードがメインで、だんだん活動的になる時期だし徐々に言葉が出てくる様子がわかって面白い。「アザ〜ス」のエピソードが面白すぎて笑っちゃう。ハーイ!を「ハー」って表現してたり、作者の言葉の聞き取り方が正確な感じが大好き。エピソード全部がほほえましいけど、こんなにき...続きを読むあじあ
-
この巻は主に娘さんが1歳半くらいからのエピソード。クリスマスや節分やひな祭りなどの行事ごとの話も面白いし、ぬいぐるみのペンペンちゃんとゴメスの仲直り(?)エピソードもかわいくて心温まった。傘のエピソードもかわいい。作者夫婦のなれそめ話もあり。ヤバイ本を車のトランクに隠すっていうのが、とてもリアリティ...続きを読むあじあ
-
絵柄というかキャラクターデザインのおかげで一見リアリティがない漫画のように見えるが、エピソードは検診やお出かけのことなど一つ一つ細かくて育児のリアリティがあり、苦労やおかしみが伝わってくる。愛情深い姿勢も読んでいてほっこり。そして娘さんが時折発する「テバサキ…」などの言葉がツボ。赤ちゃんが無意味に発...続きを読むあじあ
-
いつもたのしく読ませて頂いてます!
今月は廃人フェスティバルということで、正直笑えないくらい引くような話もありましたがサイコーでした(笑)ひつまぶっし -
お得感がありますが、以前に読んだ事がある内容もけっこう含まれていました。
想像を超えた色んな性癖に噴き出したりしました。
購入して良かったです♪ウルアンテ -
何で母ちゃんがヒゲのプロレスラーなのかよく分からんなと思いつつ読んでいると、「分かると思いますが母乳ってレーザービームのように出ますよね」との描写が。
ああ、これは…。
母乳があまり出ない母(私)の地雷ですね。。
分からないんですよ~、味わいたかったなぁ。。
子供が泣いて出てほしい時に出ない悲しさ。...続きを読むPosted by ブクログ -
ぶんか社さん大好きで、結構買いますが、他のシリーズと同じ内容が入っていたり、タイトルを変えて、再収録したりするから、新刊かと思って買うと持ってるやつと内容一緒じゃ〜んって、よくあります!改善して!Natty
-
中野って男とずるずる引きずっていて
やな女
気持ち悪い中野って男も、ずーずーしさ通り越してる
かって損した
ジジイとは別れたのかよたけし -
立ち読みして、面白そうと思ったら、それは初めだけで、全然おもしろくない!!
沖田さんは好きだけど、それ以外おもしろくない!!びっくりだあむ -
流されて八丈島が好きでした、
新連載が開始されたらまた買いたいと思います。白石熊雄