デビッド・クラークのレビュー一覧

  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    投資を始めたいと考え、資産運用に関する知識を得る目的で読み始めるならまずは最強の投資家バフェット氏だろう、と思い手に取った本。しかし以下の言葉にはっとした。

    インタビュアー「あなたにとって成功とはなんですか?」
    バフェット「好きな人から愛されることだ」

    お金と幸せは完全に別物だ、ということを強く...続きを読む
  • マンガーの投資術 バークシャー・ハザウェイ副会長チャーリー・マンガーの珠玉の言葉――富の追求、ビジネス、処世について
    トイレ本。グレートな価格のフェアな会社より、フェアな価格のグレートな会社。読書、考えること、待つこと、決断すること。現金の重要性。銀行と金融の本質。
  • マンガーの投資術 バークシャー・ハザウェイ副会長チャーリー・マンガーの珠玉の言葉――富の追求、ビジネス、処世について
    バフェットの相棒、マンガーの名言集。
    バフェットと長年バークシャーを経営してきたので、バフェットの言葉と似通う点が多いですが、バフェットよりもさらに合理的な印象。

    名言集もよいが、冒頭の(短いですが)マンガーの略歴や、山崎元さんの解説もよかったです。
  • マンガーの投資術 バークシャー・ハザウェイ副会長チャーリー・マンガーの珠玉の言葉――富の追求、ビジネス、処世について
    超有名な資産家、ウォーレン・バフェットが会長を務めるバークシャー・ハサウェイの副会長、チャーリー・マンガーの言葉をまとめた邦訳書です。

    イントロダクションと巻末の解説を読めばマンガーと、その投資についての考え方は十分にわかりました。残りは名言集。

    名言集についても一通り読みました。マンガーは「市...続きを読む
  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    5年後に商品ラインナップを見直し、大量の資本投入が必要な会社はダメ。継続的に資本投入が必要な会社は、事業拡張、異業種買収、自社株買いに金を回せない。成長に資本が必要ない会社がいい。
  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    いくつもの言葉が心に響いた、もとい心に突き刺さった。
    まだまだメンタルを鍛える必要がある。

    そして、会計はビジネスの言語ということでやはり
    学ばなければいけないようだ。
  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    実績のあるバフェットが言えば徳のある深い言葉。言葉はよく噛み締めて読まないと右から左へすぐ流れてしまいそうな言葉。
  • バフェットの株式ポートフォリオを読み解く
    来年からNISAを使って米国株式への投資を検討しているため、予習用に購入。

    言わずと知れた世界一の投資家、ウォーレン・バフェットのお気に入りの企業を一社づつ掘り下げて紹介している。

    日本人にもおなじみのコカ・コーラ、P&G、コストコ、ジョンソン&ジョンソンなどの来歴がまとめられているのは面白い。...続きを読む
  • 史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール
    バフェットの本は何冊か読んだことあるので、聞いたことあるような内容だった。

    株ははじめようといつも思っているが、なかなか踏み出せない。始めたらもっと真剣に読むようになるのかな。
  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    バフェットの身近にいた者からのバフェットの教訓が書かれています。
    鵜呑みにするのではなく、一つの知恵として留めておきたいです。
  • 史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール
    投資の王様バフェットの投資本。投資云々より、バフェットが財務諸表のどこを読んでるのかが知りたくて買った本だが、かなり面白かった。ROICの水増しの仕方とか特に。でもこれ読んで、今の日本企業の財務諸表読んだら、ますます日本株に投資する気はなくなる。
  • 史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール
    財務諸表を用いた投資のハウトゥー本。

    論理は単純明快で分かりやすい。しかし、本に書いてあると通りに実行してバフェットみたいに億万長者になれるかといった無理そう。まあ、すべてのハウトゥー本に言えることだけど。

    勝間和代の本読んで皆がみんな勝間和代になれますかみたいなね・・・

    これから投資はじめよ...続きを読む
  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    世界で最も成功した投資家ウォーレンバレット氏の金言集。
    書いてあることは、投資に関することではなく、普段の生活やモノの考え方。偉大な成功者は当たり前のことを当たり前に。そして、大きな視点を持って行動していることがわかる。
  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    バフェットの投資への心構えがつらつらと書かれている。125の知恵と題しているが、根本的に言いたいことは「最良企業の株を低価格で買い、長く持ちなさい」ということである。バフェットロジーをわかりやすく叙述しており、専門知識がなくても充分に読める。これから投資を始めたい。凄い投資家はどの様な基準で投資して...続きを読む
  • 史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール
    本来あるべき投資の姿が書かれている。ただ、庶民がそれを実行してバフェットクラスの金持ちになれるという話ではない。基本的に日本で言うと億オーダーで円を持っていてこそ意味のある話。数百万オーダーのキャッシュでバフェットと同じ事をやっても得られるものは小さい。実際の自分の経験から言うと短気の売買でなければ...続きを読む
  • 史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵
    バフェットという人については投資家というよりも経営者だと思うが、実直ですばらしい人物であるのは確か。しばしば引用されるような、含蓄のある警句でも知られており、まとまった本がほしいと前々から思っていたところでもあった。■めざましい結果を得るのに必要なのは、必ずしもめざましい行為ではない■分散とは無視に...続きを読む