冬乃郁也のレビュー一覧

  • ふゆそうびの咲く頃

    もっと高くていいから

    うちょいボリューム欲しいなぁ。敬愛するハルヒさん作品、一も二もなく購入しますがこの100〜200円程度のちまっとした切り売りはどーにかならないものか。「恋花」はかなりお気に入り上位作で本編が甘々でなかった分この番外編は無論嬉しいんですがね、如何せん短い。。
  • ある日、僕らが恋に落ちたら
    絵はちょっと苦手なんだけれど、ストーリーはとってもキュンキュンでした!!
    「いやいや、まさかまさか・・・」で自分のメガネ取り出して好み確認しちゃう受けがめちゃめちゃツボったわwwww
  • トリガー・ハッピー
    読み返した記念メモ。
    崎谷先生の同人活動はまったく知らない上、WEBサイト掲載もチェックしていなかったので、前知識なしで読みました。

    一見短編集のようですが、時系列で短く区切っているだけで、時間がないときでも読みやすいです。
    ただし、関係が出来上がったあとはやったらえろい!(笑)
    そしてお布団シー...続きを読む
  • トリガー・ハッピー
    エロいが前にきた短編シリーズ。

    同人やサイトでずいぶん前に書かれた話のようです。刑事と跳ね返りちょい悪ぶっている高校生ですが、この、刑事さん、なんでここまでこの子にいれあげちゃっているのかがちょっとわかりにくい。まあ高校生のほうは、相手が大人だから、っていうのが大きいように思うけど、それはまああり...続きを読む
  • トリガー・ハッピー 2
    同人誌だかサイトだかで書かれてたものをまとめた作品。
    ん~・・・。
    崎谷氏の作品としては浅い感じ。商業誌用で無い為か、趣味とお楽しみと萌だけを詰め込んでる印象。
    最終巻で描き下ろしてその辺りをフォローするのか?

    軽く楽しめていいけどね。
  • Patchwork Family【おまけ漫画付き電子限定版】
    *初出一覧* 
    Patchwork Family lecture.1…Daria 2011 6月号 
    Patchwork Family lecture.2…Daria 2011 8月号 
    Patchwork Family lecture.3…Daria 2011 10月号 
    Patchwork Fa...続きを読む
  • Patchwork Family【おまけ漫画付き電子限定版】
    攻め:教授・三好
    受け:学生・槇村優心


    大学生の優心は憧れの教授がいる。ある日16才離れた姉が甥にあたる颯太を預かって欲しいと連れてきて。しかもその父親候補が三好であることが分かり…。


    コミック1冊だとこんなものよね。いや面白いしいいけどあっさり終わった。
    メガネの融通の利かない攻めとかは良...続きを読む
  • 鈍色の空、ひかりさす青
    虐待、いじめ、暴力…と重いテーマですが、その分しっかりと話が出来ていました。
    読み終わってハッピーになれる話ではありません、が、読んだ!という満足は得られる本。
    改造モデルガンの下りはどきどきしました。
  • トリガー・ハッピー
    キャリア刑事・片桐庸×ヤンキー高校生・羽田義経

    10年以上前の同人誌またはサイト発表作
    同人誌のそのまんま文庫化ってことで、コマ切れなのは仕方ないのだけど、お話に入り込みかけたこちらの気持ちまで切れてしまう。
    ただ、一遍が短い分邪魔な説明がないので、お話だけを楽しめるのはいいかな。

    リーゼントだ...続きを読む
  • ひとひらの祈り
    攻め:那智正吾
    受け:深津基


    『鈍色の空、ひかりさす青』の番外短編集。

    重かったけどエロは多い。
    久しぶりに崎谷さんのエロ全開を読んだ気がする。
    相変わらずトラウマで閉鎖的。
    二人で二人の世界に閉じ籠ってもOKなのよね。
    全力で相手を好きになる受け、何があっても離さないと思えるほどある意味病む...続きを読む
  • ひとひらの祈り
    その後の話の中に那智の刺青エピも入った甘苦な1冊。すんなりと2度目を迎えられていないというのがこのカプらしいwでも、甘さは十分に伝わってきます。前作お気に入りだけどキャラ萌えが理由じゃないので、この本のH部分はほとんど飛ばし読みw村瀬宅で基が脇キャラたちに温かく包み込まれてる話の方が好き。結婚話もい...続きを読む
  • ひとひらの祈り
    「鈍色の空、ひかりさす青」番外編

    基君の幸せラブラブ編と那智さんの痛い過去編
    大学生の基君、白鷺の藍ちゃんっぽいのかと思ってたら、随分クールな子でした。ま、過去の重みの意味合いがちがいますからね。
    Hなくてジレジレするのは他でもありましたが、彼らだとまた一味ちがってて面白いです。基君のトラウマとか...続きを読む
  • 微熱の果実2~バタフライ・スカイ~【電子限定版】
    秀穂の光聖への感情がわかり、ドSの中に甘さが加わっていい感じでした。自分の目論んだ攻略法通りにはなかなか堕ちてこない光聖にイラつく姿にも萌えwこのシリーズの3カプ、それぞれ魅力があって好きです。プラスでセルゲイのカプも出てきたのでこの話も読みたい。でも、これで完結なんですね。意外とあっさりと終わって...続きを読む
  • ある日、僕らが恋に落ちたら
    割と軽めの内容で読みやすくて面白かった♪表題作の攻めの意地悪っぷりは結構好きです。2作目もちょっぴり切なくてよかったです!
  • 鈍色の空、ひかりさす青
    ダ・ヴィンチ1月号のBLベスト10の1位でした。
    なんだか商業向けというより同人向けという印象。暴力シーンが痛かったです。怪我しまくり!面白かったです。基くんはぜひ幸せになってほしい。お父さんも立ち直って。
    那智さんが基くんくらいの年齢だったときの話が読みたくなりました。もんもんしょったシーンを。
  • 鈍色の空、ひかりさす青
    これは、BL作品の中でもかなり過激な部類に入るのではないかなと思います。
    とりあえずBLノベルを読んでいる感覚は殆どなかったです。
    ちゃんと描写も描かれていますが、そんな感覚に陥るくらい、物語がしっかりしているという意味です。
    重く暗い描写が続くので、そういったものが苦手な方には読み辛いかなと思いま...続きを読む
  • ぼくらが微熱になる理由~バタフライ・キス~
    冬乃さん初読み。気軽に読めて楽しかった。イチロのワンコっぷりがかわいいですが、エロの最中に野獣な顔を見せてしまうのもイイ。そしてラストの久世の本性もいいですなw
  • 鈍色の空、ひかりさす青
    [弁護士×高校生]

    見ていてツラいと思うほどではなかったが、結構壮絶なお話でした。
    イケメンエリート×不幸な未成年という設定は嫌いではないが決して好きな設定ではない。
    でも素直に読めたのは崎谷作品だから。だと思う。
    タイトルが素敵です。

    ☆あらすじ☆
    十七歳の深津基は、学校で激しいいじめにあって...続きを読む
  • 鈍色の空、ひかりさす青
    ちょっぴりシンドかったなぁ;
    2人の背景とか少し重くて、ずっとシリアスな展開だったからかな。
    個人的に、もっと軽いものが好きなので少し辛かった。
  • 鈍色の空、ひかりさす青
    辛い話ですが、読みやすい文章で、一気に読ませてくるので、読後に精神的な重さや辛さが残りませんでした。さすが!