ふじま美耶のレビュー一覧

  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています3
    2巻のトラウマの件と、魔王との出会いと名を奉じるまで。
    ほぼ、ネットの連載部分は終了。(大筋に変更なし)
    4が出るならほとんどが書下ろしとなるはず。楽しみです。
    番外編『八公ガーヴ』ネットで短期間公開されてた、ガーヴがリィーン出会うまでの異世界人探し。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています3
    安定の面白さでした。
    頭を使わず、のんびり、のんびり読書するには丁度よい感じの1冊です。
    このシリーズは本当に癒される。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています2
    リィーン・カンザックとして『黒の癒し手』と呼ばれファンタズマで暮らす美鈴に神殿からの勧誘。そして、召喚の真相が明らかになる。
    リィーンにグランマチスの危機が迫るが解決までの切りのいい2巻。
    次でやっとあの人が登場、楽しみです。
    番外編『~リリアム~禊の間』
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています1
    ある日突然異世界に転移させられた神崎美鈴22歳が、ゲーム知識を利用した魔術で『黒の癒し手』として頑張りながら帰る方法を探す話。
    ネットで連載中は熱狂して続きを待った話です。本としてまとまると文章力的につたない部分も気になりますが、十分楽しめるお勧めの一冊です。
    個人的には結末を知っているために多少物...続きを読む
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています1
    序章なので☆3にしました。
    話数と話数の間のイラストが好きです。
    設定の為、みんな年齢的におじいちゃんでも若々しく
    全員エルフって言われても納得の美貌。

    2時間と訳されたけど、一刻と言っていたなって台詞が
    同時通訳みたいに聞こえているのか?と気になりました。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています1
    異世界に召喚された主人公が誰もいない森で目覚めるところから始まります。自分を召喚したのは誰なのか、召喚した目的はなんなのかがこれから明らかになっていくのかなあ?
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています1
    このまま異世界で暮らすこと前提でなくて、帰ることを前提として行動しているのって、意外と呼んだことがなかったような気がしました。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています1

    一気に読める異世界もの

    異世界ものではあるけど、そこまで無双する訳でもないので、ハラハラするところもあって楽しい。絵も綺麗なので読みやすく、7巻完結と丁度いい量なのもオススメ。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています7
    ワクワクしながら最後まで読んだけど最後は駆け足で終わった感がある。もう少し丁寧な終わり方が良かった。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています7

    もう少し楽しみたかった

    自分の気持ちに気づいて、2人の距離や他の人たちとの関係が生まれて、いい感じと思って読み進めたんだけど、終盤が急に急ぎ足になったかな。
    自分の気持ちに気づいて身を選ぶまでを、もっとゆっくり読みたかったな~
    最終巻までは、物語の流れと一緒にわりと盛り上がったんだけど。

  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています5

    満足

    ストーリーがよく練られていて、テンポも良く、面白かったです。欲を言えば、主人公をもっと美しく画いて欲しかった。次回も気になります。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています7

    ノーチェ大好き

    ノーチェ大好きです。
    リーンには最初からノーチェと結ばれて欲しかったから良かったけど、
    これで完結はつまらない。
    このあとの魔界のことも続きがみたい
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています4

    うーん。

    やっとリリアムを助けに行くんだなと思って読み進めたがサックり救出部分が終わって何か残念。漫画の方を読んで続きが気になって購入したがイマイチ自分には合わなかった。魔王の愛情が重すぎる。それを主人公が困惑しながら結局何も言えず受け入れる。結局は相手が魔王だから仕方ないよねーみたいなカンジが...(´Д`...続きを読む
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています5
    ネタバレ的に名前を言ってはいけないあの人、本格的に登場。コミックスになっても説明多くなるよね… 過去の縁の者たちの描写が好き。ガーヴに念で相談するノーチェがかわいかったな。周りにとっては、こわい魔王様だよなぁ。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています4
    リリアムと大神官とのあれこれも決着。ノーチェの愛がすごく重い… 間違ったら街ひとつなんて軽く滅ぶよ… ハティたちかわいいー!リィーンのまわりはいいひとばっかりだなぁ。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています4
    異世界からの召喚を行った相手に拐かされたリィーン。絶体絶命のピンチに現れるガーヴとミリー。助けに来てくれたシーンすごく好き。そこから流れるように魔王との謁見まで。名奉じは成功するのか?!というところで次巻へ続く。必要なシーン以外をうまくカットしてるから展開早いね。まもるくん作りのところ好きだから原作...続きを読む
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています3
    黒の癒し手、社交界デビュー。レオン殿下の手の上でころころ。ミリーさんかわいい。いつまでも平穏なわけじゃないし、やっぱ思い立った時に、やることやらんといかんよねという話。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています3
    魔王様とのご対面。夢の中のあの人。喚ばれた理由。この世界の理。いろいろ詰め込まれてた。シアンお母さんも苦労するわね… 過去の縁の者たちの辿った道も面白かった。それにしても、魔王の加護はチートすぎる。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています2
    リィーン今までにないくらいの大ピンチ。今日できることを明日に回してはいけないという教訓。ノエル、主を守るよいこだ。流れを見ると、リィーンがやってきたことには意味があったんだな。ミリーさんと繋がりがもててよかった。次は魔王様とのご対面? 夢の中のあの人の正体もはよ。/リリアムもかわいそうな子だよね…
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています1
    コミックス版既読。気になって原作に手を出してしまった。異世界召喚もの。ステイタス見れて、アイテムボックス使えて、魔法もほぼ全属性使えてってマジチート。コミックス版と若干印象が違う気がするけど、ノエルかわいいなぁ。どうしてもリィーンが22歳には思えないんだ。