和田ラヂヲのレビュー一覧

  • 自分は、家族なしでは生きていけません。
    同県の いるだけで笑ってしまうあばれる君、平積みされてて直ぐに買う。しかもサイン本ふっ 奥さんの馴れ初めに登山部のインターハイに中学の野球部の最弱チームが勝てた試合に笑う所満載、ちゃんと世界遺産検定受かって次はお笑いで受かるとか文章力あるって事
  • 自分は、家族なしでは生きていけません。

    家族なしでは…

    自分は家庭を持っていませんが、あばれる君の幸せそうな日々にほっこりさせられました。
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    ポッドキャストの「コテンラジオ」に著者が出演されていて
    読んで見ようと思いました。
    先生のお話では「ちゃんと失望できます!」と(笑)
    そのお言葉通り、実際の義経はちびで出っ歯だったとか
    野口英世の「?」がいくつもつく世渡りぶりとか、
    知らなきゃよかった~と思うエピソードもいくつか。
    でも、面白くて歴...続きを読む
  • 天才すぎる生き物図鑑
    知らんかったー、と、弱肉強食の世界、こわーっ!って、最初思った。
    アザラシとペンギンって、コンビで仲良くしてそう…、なんて思ってたのに、一気に夢を壊された気持ちです。アザラシって、そんなやばいやつやったのか。いや、やばいもくそもない、これがこの世界では普通なのかーっ。
    これ読んで、人間って動物の中で...続きを読む
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    日本史が好きな人にとってはとても面白いし、わからない人や特に好きではない人にも気に入って貰えるような内容でした。小6ぐらいからがオススメです。こちらは私が知っている中で、3シリーズあります。1→やばい日本史 2→さらにやばい日本史 3→やばい世界史
    どれも面白いです☺️
  • 東大教授がおしえる さらに!やばい日本史
    やばい日本史よりは難しい人物が多く出できます。なので中1ぐらいからがオススメです。
    ですがやばい日本史と同じように面白みがあって読みやすいです。
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    日本の歴史に残る有名な人物の裏の顔が色々知れて面白かった。
    すごいばかりの人なんていないんだなぁと。
    人間味があって身近に感じた。
  • 【無料】和田ラヂヲの異世界無双 第1話【単話版】

    唯一無二

    内容が斬新で、和田先生ならではのユニークなギャグが展開されており、思わず笑ってしまうシーンが多くて楽しかったです。一日一話ずつサクッと読めるペースでストーリーを分けているのも特徴的ですね。課長たちの行動も予想外なものが多く、元気が出てくるのでおすすめです。
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    題からして、正しさよりも面白さを追及したと思われる本書。目的に倣って凄さと面白さを同時に描いており私のような歴史のレもわかっていない人が興味を持ちやすく作られている。これだけで歴史を学ぶのはほとんど不可能だが、機会を作るには絶好の内容。大事なのはすごい○○のパートで、やばい○○は面白いフック部分にな...続きを読む
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    面白い!『ガクサン』をきっかけに手に取った一書。歴史の学び直しにどうだろうか…と思って、勉強本として読み始めたけど、勉強本というより蘊蓄?雑学?を深める様な感じ。これを読めば歴史を楽しみながら、より深く、両面性があることを知りながら学んでいけると思う。続編も読もう。
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    文句なしにわかりやすいし面白い!すごいこと成し遂げた歴史上の人物達には、やばい(ひどい)面も多々ありまくりで、本当完璧な人間っていないのよね、でもそこがいいのだ、面白味がある!と、感じさせられてしまいます。
    読み終わってアレ?まだまだいるでしょう歴史上の有名な人物って!と思ったけれど大丈夫。ここに登...続きを読む
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    この本は本当に面白かった。普通の日本史は、すごいところしか載っていないけれどもこの日本史は面白い失敗などが書かれているし、イラストがわかりやすくてとても面白かった。 soybee
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    日本史初心者だからかめちゃくちゃ面白かった。学生時代は日本史なんて寝てたけど、この本を読んで興味がでてきたくらい。ありがたいです!
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    日本の歴史の中ですごいこと(やばいこと)をした人物の事や日本の歴史の流れなどがわかってよかったです。わかりやすかったです。とても面白かったです。
  • 東大名誉教授がおしえる やばい世界史
    世界の歴史の中ですごい事(やばいこと)を行った人物の事や歴史の流れをわかりやすく楽しく学べて良かったです。とても面白かったです。
  • 東大教授がおしえる やばい日本史
    小学生、中学生くらいの時に出会いたかった一冊。日本史は苦手意識が高かったけど、こういう全体の流れがザックリ分かり、興味を持てるネタがあると頭に入ってきやすい。何度も読みたい。
  • 東大教授がおしえる さらに!やばい日本史
    目次にあるように、諸説あるうちの一つだったり、面白めの演出があったとしても、これくらい「すごい」と「やばい」が対比して書かれていると興味が湧くし印象に残りやすいかも。章頭にある「この時代のざっくりマンガ解説」は分かりやすいし、絵のタッチも好き。水木しげると大島渚がラインナップされているのが現代的。
  • 東大名誉教授がおしえる やばい世界史
    『やばい日本史』に続いてこのシリーズ2冊め。相変わらず「すごい」と「やばい」の落差が面白い。何事かを成し遂げる人は、ある面で才能が突出しているからこそ達成できるのだと思う。でもその分、どこか凹んでいる部分も持ち合わせていて、それらが「すごい」「やばい」と表現されるのかもしれない。強みもあれば弱もみあ...続きを読む
  • 和田ラヂヲの火の鳥
    手塚作品をリスペクトもパロディー、揶揄もしていない。登場人物が時間軸関係なく複数かいにまたがる登場があるくらい。それも取って付けたようだが。ただただライトに面白い。ひとこま、4コマも良いが、この長さが一番笑えた。
    頭のなかが本当に空っぽになる。
    癒されるってのはこういうことだよ。
  • 「ブラックジャックによろしく」にヨロシク!愛の大炎上パロディ―祭り! 田中圭一 愛のサンプル作品集

    いいね!

    こういう悪ノリ企画は電子書籍ならでは!紙の本じゃなかなかお目にかかれないですね。続きもダウンロードしますよ。