原田伊織のレビュー一覧

  • 明治維新という過ち・完結編 虚像の西郷隆盛、虚構の明治150年
    3部作の最終章ということで読んだ。内容は、いままでの作品とたいして変わりない。西郷は、細かいことに口を出さず方向性だけしめして後は部下にやらせる人間だったという批判は、むしろ見方によっては長所だよね。しかし、西南戦争とそこに至るまでの明治政府のどたばたぶりは、初めて知った。さもありなんというところか...続きを読む
  • 続・明治維新という過ち 列強の侵略を防いだ幕臣たち
    全く、分かりやすい。さもありなん。現代の長州閥と言うべき政治家は果たして頼みになるだろうか?
    読み物としては断言調が多く、鵜呑みにはできない印象。こういう考え方もあるよ、くらいに受け止めておくのがよいだろう。
  • 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕
    明治維新、太平洋戦争、そして安倍政権に至る現在まで、長州の影がずっと射しているんだよなあ。
    この怨念はどうにかならぬものか。
  • 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕
    今まで歴史として教わってきた幕末から明治維新の出来事が勝者である薩長によって「都合のよい」ように伝えられたものであるという論調でまとめられていて興味深いものだった。幕末の英雄と呼ばれる人物たちの見方も変わってくるような印象を受けた。
  • 大西郷という虚像
    幕末・維新とは何だったのか、長州と薩摩との関係や違いとは?
    この間の時代に英雄視された西郷とはどういう人間だったか、西郷以外にも大久保、木戸、伊藤達は?
    今まで教わってきた歴史観、英雄像が変わる。
  • 大西郷という虚像
    内容の大半は「過ち」とかぶる。

    薩長の人には申し訳ないが、「明治維新は関ヶ原の恨みを果たしたい薩長の詐略を尽くしたクーデターであり、倒幕後のビジョンは全くなかった。
    江戸城開放後の会津戦争は賊軍だった長州の私戦であり全く必要なかった」等々、著者の主張には力強い説得力がある。

    伊藤、井上の汚職の始...続きを読む
  • 大西郷という虚像
    西郷隆盛に対するネガティヴな評価はタブーとされる雰囲気がありますが、ボクらが教えられる歴史は、全てある時期を一方的に描かれているものだとあらかじめ感じました。

    事実を積み上げれば見えてくる新たなる真実も全ては嘘と言い切れず、人間の二面性や隠されたり作られた歴史もそれは真実と言えるのではないかと思い...続きを読む
  • 知ってはいけない明治維新の真実
    美談には裏があるって話だが、いろいろな説があって良いのかなっておもう。じゃないと歴史を扱った物語全部同じになっちゃうからね。
  • 日本人が知らされてこなかった「江戸」 世界が認める「徳川日本」の社会と精神
    江戸の庶民の生活が、経済、環境ともに持続的なひとつの理想的な社会を形作っていたという話かと思い読み始めたが、どちらかというと、庶民生活というより幕府や政策の話だった。
    著者は、明治は武力テロで国家転覆させられたとみている。
    明治以後の歴史を否定する文が多かった。
    当時、鎖国という言葉をつかってこなか...続きを読む
  • 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕
    明治維新に関する歴史教育を真っ向から否定し、薩長によるクーデターが明治維新の正体であると著者は主張する。幕末から明治維新にかけての一般的な知識しか知らない私にとっては面白い内容も多かったが、一方で司馬遼太郎の歴史観、薩長への過度な批判もあり、読み手にとってはネガティブな言葉に食傷気味になる。
    とはい...続きを読む
  • 知ってはいけない明治維新の真実
    面白かった。明治維新はただの薩長vs幕府の政治闘争であり、革命でもなんでもないと。

    さらには洗練されたガバナンスを保っていた江戸から、政治素人が運営する明治政府になり、ボロボロになる。
    汚職がはびこり、運営場当たり的。

    なんで西南戦争が起きたんだろうとか思っていたが、なるほどつながった。内部がボ...続きを読む
  • 昭和という過ち この国を滅ぼした二つの維新
     明治維新について、「明治維新三部」で作られた歴史を暴いている著者が、昭和維新についても語ったのが本著である。司馬遼太郎は明治維新を立派な革命と描き、日露戦争から太平洋戦争までの日本を「連続性を持たない時代」としていますが、この著者はこれを連続として捉えます。
     昭和維新におけるクーデターを契機に、...続きを読む
  • 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕
    R2.8.12~

    (あらすじ)
    幕末動乱期ほど、いい加減な美談が歴史としてまかり通る時代はない。京都御所を砲撃し朝敵となった長州を筆頭に、暗殺者集団として日本を闇に陥れた薩長土肥。明治維新とは、日本を近代に導いた無条件の正義なのか?明治維新そのものに疑義を申し立て、この国の「近代」の歩みを徹底的に...続きを読む
  • 日本人が知らされてこなかった「江戸」 世界が認める「徳川日本」の社会と精神
    この本は相当に説得力がある。
    確かに自分が小学生だった40年以上前に教わったことが絶対とは限らないのだ。
    不思議なもので、歴史は過去のことだから、「過去の事実は変わらない」と思ってしまうが、そんなことはない。
    当時の解釈だったり、その後の新事実発見などで、過去の考え方すら変わってしまう。
    むしろ中高...続きを読む
  • 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕
    読み疲れた...
    中高生の日本史の教科書が、割と史実と異なるいい加減な内容が散見されることは今更言うまでもない。
    歯に絹着せぬ物言いが、なんとも痛烈な内容だ。
    遡ること、関ヶ原の戦いから大東亜戦争まで、時系列で史実が示されるので、非常に捉えやすい。
    が、本書冒頭で著者自身が述べられているが、極端な左...続きを読む
  • 三流の維新 一流の江戸
    三流の維新一流の江戸 原田伊織 ダイアモンド社

    特に前半に無理があると思った
    確かに奥深い家康も江戸の官僚の底力も
    250年間に及ぶ太平な政治を取り仕切って来た
    視野の広い着物座った精神構造も
    ずば抜けていると想うが
    徳川慶喜は勝てる相手から
    何度も逃げ出してしまったのだから
    頭の回転はともかく
    ...続きを読む
  • 日本人が知らされてこなかった「江戸」 世界が認める「徳川日本」の社会と精神
    我々が学校で習った江戸に関する知識は明治政府によって歪められていた!というお話。
    新しい政府はそれまでの政府を否定するところから始まると言うが、戦後の教育にまでそれが影響していた。
  • 明治維新という過ち・完結編 虚像の西郷隆盛、虚構の明治150年
    まず、内容の濃さに圧倒されます。

    賛否両論はありますが、この内容が事実だとすれば、明治維新はテロリストたちによるクーデターという姿になります。

    さらに、彼らが主張した尊王攘夷の尊王とは、天皇という名前を利用するだけの単なる玉(手段)であり、攘夷とは、武器商人と裏でつながる見せかけのスローガンだっ...続きを読む
  • 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕
    書かれている内容は納得できる部分が多いのだが、天皇を政治的に利用した薩長憎しという感情が露骨に文章に表れて、極右・極左が脅迫めいた行動を起こすのも納得できる。徳川幕府から明治政府への政権交代が、例えば新撰組や倒幕の志士という実力行使の者達の流血のうえに成ったのなら、一方的に薩長だけを悪く言うことはで...続きを読む
  • 明治維新という過ち 日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト〔完全増補版〕
    新聞広告等で最近やたらと目にするので気にはなってたんですが
    単行本で買うほどのものでも無かろうと思ってたところ
    文庫で”完全増補版”が出ていたので購入。

    政権の宣伝している「維新百五十年記念」には胡散臭さも感じますが、
    この書の「明治維新断罪」にも頷けないところが多いです。
    もちろん多様な見方があ...続きを読む