更伊俊介のレビュー一覧

  • 英雄失格 という訳で、世界を滅ぼします
    全3巻完結。
    ダメ勇者と一般人のボケとツッコミの掛け合いが面白かった。
    魔王のミリアムが良いね。
  • 犬とハサミは使いよう
    アニメで気になってた作品で、電子書籍のセールでまとめ買いしてみました。
    キャラに魅力がありますね。
    本好きっていうキャラにはそこまで説得力はないけど、ワンコ好きなだけにかわいいw
    ヒロインであるはずの夏野は美人なんだけどハサミを振り回す以外ほとんど喋らないんで、ほぼ犬のモノローグでボケとツッコミで進...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう2
    妹の話で読んでたのに最後見事に持ってかれた〜w
    ちなみにキャラのこえはアニメ版の方の声で脳内変換されてます。
  • 犬とハサミは使いよう7
     かなり前の巻からやると言っていたサイン会がついに開催されます。
     サイン会に参加する3人で勝負をする、ということになってなんかいろいろやります。
     サイン会の場面はちょっと凄すぎてついていけなかったのですが、その前の準備したり打ち合わせしたりの話は、いつものように突っ込みどころ満載で面白かったです...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう
    ・病的に活字中毒の主人公
    ・ダックスフンド
    ・第1回目のアニメを観て
    以上3つの理由で中古購入。

    色んな俗語が出てきたなぁ。
    ゲンガオゾとかパイルバンカーという意味をいちいちネットで調べながらの読書(笑)
    読む前に危惧していた程、失敗感はなかったので良かった。
    (あくまで個人的にですが)

    でも2...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう
    結構設定がぶっ飛んでるなぁーと思った。とにかくヒロインが怖い(笑)。
    面白いんだけど、人、選ぶよね?って思った作品。
    いや、でもね、本の七罪は参考にします…ってもうすでに私犯してるじゃん!
    積本多い時点で犯してるじゃん!
    と文章読みながらツッコンでました。
    後半まさかのバトル展開にはえ?って思ったけ...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう Dog Ears1
    短篇集ですね.
    もしかしかしたらコレは3巻の後に読むべきだったんじゃなかろうか.
    というのも,2巻までの知識では知らないキャラが出てるんだよな.

    失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失
    敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗
    した失敗した失敗...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう6
    遊園地デート!  
    赤鬼退治!   
    紅葉のクーデレ最高!!   
    ヒナちゃん可愛いよヒナちゃん!   
    夏野怖いよ夏野。 
  • 犬とハサミは使いよう4
    表紙の夏野さんの太ももが堪りませんね。 
    そして、 ま た お ま え か。 めんどくせぇ。 
    めんどくさい新キャラだって出てきたのに。めんどくさい奴ばっかりだな。 

    しかし夏野さんの不意打ちデレは動揺を誘いますな。 
    っつか婚姻届とかいつ手に入れたんだよ……。   
    一悶着あって、ボスを倒しに...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう Dog Ears1
    桜ちゃん可愛いよぉ~。  
    「きれいな夏野さん」の春海さん発言はグッときた。あと和服の夏野さんはヤバいっすね。最高です。夏野さん和服めっちゃ似合いますね。   
    桜ちゃん可愛いなぁ。
  • 犬とハサミは使いよう3
    ネガティブ少女可愛いよ。ほんのちょっとだけ鬱陶しいけど。
    なんか途中、見ちゃいけないような強烈な挿絵があったような気がするけど気にしない。
    それと妙に夏野が可愛くなってるような気がするけど多分気のせいだ。
    しかし、大澤流執筆術か……なんか執筆関係ないのもあった気がするけど……実用性あるのかな……まぁ...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう2
    ラスボス!?誕生?! えっ?    
    妹は鉄板ですからね。たとえどんな妹だろうとね。どんな妹だろうと……。つーかなんですかその武器……怖すぎ。   
    しかしまぁなんというか、夏野以外にも“聞こえる”人間が出てくるとはなぁ……まぁラスボス特性ということで独り納得しておきましょうか。   
    円香ちゃん怖...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう
    快活痛快と言ったところか。まぁでも夏野の弱い部分もしっかり描写してくれたり、予想外に早々とデレてくれおったり、なんだよこれ面白いじゃないか。つーかそこでデレるのかよ!え……マジかよ!?って感じになった(笑)   
    まぁそれはおいといて、黒幕ってつまりどういうこと? 
    あと和人の家族も気になる。   ...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう2
    2冊目ですよ.
    死んだ読書狂が犬に転生し,その声が聞こえる小説家に飼われることに.
    で,なんだかんだの話.
    今回は読書狂の妹が登場.
    どんな料理を作ってもなぜか最終的に不味いカレーのようなもの
    「カレ一」にしてしまう奇跡の料理人が.
    この,なんだかちょっと病んでる妹とかアレ.
    あとはアレだ.小説家の...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう5
    姫萩紅葉に会うために孤島にやってきたドS作家一行。ところがその島は罠だらけで・・・
    さらに最強のメイドが登場。今まで読んだ小説のどのメイドよりも威圧感がw

    罠にはまっても輝き続ける(←これ矛盾してね?)秋月マキシや罠にはまること自体をこの上ない喜びとする変態編集。
    もうね、完全に事故レベルだよww...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう5
     相変わらずのハチャメチャ感で面白かった。今回は犬とカラスの1匹と1羽だけで探索する部分が結構あるのだが、彼らのやり取りが特に面白かった。
     終わりの方のわりと真面目な話も良かったと思う。
  • 犬とハサミは使いよう5
    孤島に闘うメイドさんって言うと、
    どーしても戯言のテル子を思い出してしましますがw

    まあ、なんといいますか安定感ですよね。
    そろそろ飽きそうなものなのにまだ思白いコメディパートww

    そんで後半のシリアスもなかなかに熱かったですね。
    本に対する情熱が高すぎて猛暑ですよ猛書w

    立ったキャラもどんど...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう4
    安定して面白いの書けますよねw
    まあ、過去巻に比べてコメディはそこまでじゃなかったかもだけど、
    物語としては一番良かったと思います。
    しかも次巻に続くしな!最後の(ネタバレ自重)は、
    その発想に気付かなかったのが悔しいww

    次巻も楽しみであります!
  • 犬とハサミは使いよう3
    おぉ、面白かった!

    例によってミステリーパート→バトルパートという流れだけど、後半のバトルパートが今回は光ってた。
    これまでのようなどこにでもありそうな無理矢理な異能バトルではなく、メインキャラが作家であることを活用した“執筆戦”。
    相変わらずノリと勢いだけのバトルだけど、他の作品には出てこないオ...続きを読む
  • 犬とハサミは使いよう4
    表紙開いてまたいきなり変態さんにしか見えない人出ちゃったよwww
    新キャラ・マキシさんも相当変な人(スーパーナルシスト)だが、霧姫や鈴菜程じゃない・・・というのは変態さん達に慣れてきてしまったからか。

    アフロが相変わらず活躍(という表現は激しく不適切だが)していてワロタ
    作家バトルも健在。てか、霧...続きを読む