山うたのレビュー一覧

  • 角の男 1巻
    差別と対立の中の友情。
    山での素朴な感じの生活とか大鷲が魅力的。
    巻末に図鑑説明みたいのがあるけど、北の角の人達はずいぶん穏やかだな…恨みを勢いで晴らしてしまわないとことか。鬼に対する扱いがホント家畜以下なんだけど、そもそもそれが可能になる利己的な雰囲気がこの国にはある感じだな。
  • 兎が二匹 1巻
    読後感

    惜しい。評価の半分は読後感でできている。もう半分は一緒にリンゴを食べたい気持ち←

    約400年行き続ける不老不死の見た目20代女性である稲葉すずが主人公。舞台は現代。自称「前向きポジティブマン」の19歳男性である宇佐見咲朗(サク)と同棲しているところから物語はスタートして、すずの回顧を挟み...続きを読む
  • 兎が二匹 1巻
    不老不死のすずと、ネグレクトな過程で育ったサク。二人は出会い、サクの父親が別れた妻との子供は育てられないと身勝手な理由をのたまう事で、一緒に暮らす事になる。不老不死の為に成長しないスズ。子供から少年へ、青年へ、スズへの恋心を抱きつつ大きくなるサク。すずは、大昔の記憶を思い出すたびに自傷行為と同じ自殺...続きを読む
  • 兎が二匹 2巻(完)
    死ねないすずに、生きていく目的が出来た…それは悲しい出来事に基づいているし、いつか真実を知った時に絶望しか待っていないかもしれないが、死ねないと言う肉体を持つすずにしか出来ない事だ。
  • 【分冊版】よみがえる子猫たち 1
    死者が蘇生する技術というのが思っていたよりもグロいものだった。なんとなくだが寄生獣と蘇生したものが似てるように思った。
  • 【分冊版】よみがえる子猫たち 3
    よみがえりの凶暴化が想像したよりもひどかった。あれは野放しにしていてはいけないと思うのは当然だ。さておんはどうなる?
  • 【分冊版】よみがえる子猫たち 2
    おんがとった行動はまあそうなるよなという感想。ハッキングに気付かれたときにこの展開を予想できなかった私はポンコツ。
  • 兎が二匹 1巻
    最初、メンヘラ系のやばいストーリーかな?って思っていたら、すごく深いテーマで、絵柄とかわたしには読みにくいのに目がはなせないです。
  • 兎が二匹 2巻(完)
    たまたま読んだ漫画。
    設定としては珍しいものではないが、史実を、それもかなり堪える内容のものばかりが散りばめられているため、読んでいて辛かった。
    最後を、救いがあるとみるか、ないとみるかは、読者次第かと。
    本音を言えば、漫画形式だからかえって堪える。
    よく描いたなぁと。

    人に勧めようとは、私にはち...続きを読む
  • 兎が二匹 2巻(完)

    ストーリーも絵も素敵

    一巻を買ったら、二巻は買わずにいられないレベル。
    ただ、最後は読者に解釈を任せるタイプなので、スッキリとしたエンディングを求める方にはいまいち。
  • 兎が二匹 1巻
    2巻まで一気読み。ショッキングな内容から始まるだけに、どう足掻いても救いがないのかなぁと思いながらページをめくるのが辛い。でもサクの明るさと、人を惹きつける魅力に光が見えてくる。