藤谷燈子のレビュー一覧

  • スキキライ
    ハニワさんの、
    「泣き虫カレシ」
    「ハジマリノサヨナラ」
    そして、
    「スキキライ」
    が入っていて、とても面白かったです

    ヤマコさんのイラストもかわいかったです
  • スキキライ
    普通の携帯小説でした。(元々携帯小説ではないですが) ヤマコさんのイラストがどれも素敵だったのでヤマコさんの別作品が楽しみです。
  • 桜蘭高校ホスト部(クラブ)~とっておき!~
    『魔王降臨―ニュー鏡夜、見参!?―』
    鏡夜の環に対する扱い酷すぎじゃない!?
    通常なら絶っ対に見られない鏡夜の行動の数々、どれも面白いけど恐ろしい…。
    最初のリモコンが伏線だとは。

    『衝撃!?あしながおじさんへの手紙!』
    理事長とちゃんと文通してたなんて、ハルヒはやっぱり律儀だなぁ。
    本当に環は今...続きを読む
  • 秘密のロイヤル・プリンス 兄上、開演の時間です
    王子みんな可愛い・・・さらっと気負わず読めて、自分の中で清涼剤的な作品になりつつある。
    しかし正直、双子いる?と思っている。まあ多少の波乱は必要なんだろうし、そのための要因としているんだろうから、この先の活躍に期待。
  • 秘密のロイヤル・プリンス 兄上、旅立ちの時間です
    あまり過剰な期待は抱かずに読み始めたが、思ったより面白かった。フィリップ可愛い。でも好みはジェームス。
    惜しむらくは、文化祭のステージの様子が省略されていたこと。見せ場だと思うのだが・・・ページ数の問題か?
    王子達の生活は中世風だが、その外の世界は普通に現代風で、ちょっと変わってて面白かった。出来れ...続きを読む
  • 秘密のロイヤル・プリンス 兄上、旅立ちの時間です
    ビーンズ文庫創刊10周年を記念して、ビーンズ王国という国を舞台にした小説ができました。

    あさぎさんが描く3人の王子兄弟が美形で、癒しです。
    たまりません。
    お話も、兄王子2人の末っ子王子の溺愛ぶりがおもしろいです。
  • 桜蘭高校ホスト部(クラブ)~とっておき!~
    『桜蘭高校ホスト部』の2冊目の小説です。
    頭の中で、ホスト部のメンバーが動き回っています。
    ただ、私はマンガのほうが好きです。
  • 桜蘭高校ホスト部(クラブ)~とびっきり!~
    『桜蘭高校ホスト部』の小説です。
    マンガそのままなので、読みやすいです。
    3つのお話を3人の人が書いています。
  • 桜蘭高校ホスト部(クラブ)~とびっきり!~
    ノベライズ第1弾です。表紙がとってもかわいいです!
    私は第2弾を先に読んでしまったんですが、こっちの方が好きだなー。部ログ面白かったです。初等部ホスト部の口説きに対する馨のツッコミにも笑えた。誰も言えなかったことをいともさらりと!

    ページ左下端のベルゼネフ、ハニー先輩のうさちゃん、環先輩のくまちゃ...続きを読む
  • 告白予行練習 金曜日のおはよう
    読者モデルから芸能界に進出し始めている飛ぶ鳥を落とす勢いの聖奈と、ごく普通の軽音楽部男子高校生の翠の「秘密の恋」を抱いた物語。
    体育館で無事実るところで終わるが、曲では聖奈と翠の「秘密の恋」がバレてしまうところまで描かれているので、どこかの小説で今後描かれていくのかもしれない。
    相変わらずハニーワー...続きを読む
  • 告白予行練習 今好きになる。
    雛・虎太朗・恋雪の三角関係を描いた物語。
    この作品では雛と恋雪が失恋してしまうが、この三人には幸せになってほしい。
  • 告白予行練習 初恋の絵本
    芹沢春輝と合田美桜の高校生の時の話から、その後の事にふれた話。普通そんなふうになるかなってツッコミを入れたくなるけど、そんなふうになれたらいいなって憧れるラブストーリー!
  • 告白予行練習 ヤキモチの答え
    この本は告白予行練習の2冊目で、1冊目が瀬戸口優と榎本夏樹の目線で描かれていて、2冊目は望月蒼太と早坂あかりの目線で描かれている。同時進行なので話が被っている部分もあり、混乱してしまう。話自体はキュンキュンするけど、何だか焦れったい!と思うのは私だけ・・・
  • 告白予行練習 金曜日のおはよう
    挨拶だけでも、精一杯な所が好き。1人で練習してるの可愛い〜。トイレでやるのは、勇気いる笑笑「ありがとう」は、練習していないけれど、ちゃんと言えてた!すぐ近くにいるのに、LINEでやっているの可愛い。「ひとりじめ、いいですか?」という、告白の仕方が好き。ほっぺつまんでいる所、可愛い!
  • 告白予行練習 ヤキモチの答え
    あかりんの、寝癖のシーン可愛い〜!!綾瀬さんに影響を受けて頑張ろうと思う気持ち。もちたとあかりんの告白のシーンが可愛いし面白い笑笑あかりんのケータイの「デート」をもちたに、見せてあげたい笑笑
  • 告白予行練習
    間違えて12巻から読んでしまったけど、ようやく読みました。好きな幼なじみにいきなり予行練習ってやられてしまうと落ち込んじゃうのもわかるけど、さすがにもうちょっと頑張ってくれてもいいんじゃない?でもおもしろかったので次も楽しみです。
  • 告白予行練習

    うぜーめんどくせー

    うん。
    恋愛物として拗らせ過ぎ。
    作者が伝えたい雰囲気は解るけど、表現方法が余りにも回りくどいし脳ミソお花畑過ぎる。
    高校生ともなれば、それなりに大人な考え方が出来るし行動も出来る。
    なのに、何でこの作品の世界ではこうも面倒な考えに固執してるの?
    正直、発想が小学生レベル。
    いy,小学生でももっと良...続きを読む
  • ぼくらのきせき ほのぼのログ
    まさに、ほのぼの!
    好きな人が欲しくなるような本!

    最後の家庭教師の先生に恋する話、かわいかったなぁ〜

    すぐ読めた!
    5年くらい前に友達から借りた本をずっとそのままにしてたのを、コロナのおかげで手にとることができました。
  • わすれな草 ほのぼのログ another story
    今回の千春はちょっと…もやもやしたなー。
    瑛汰は「お互いを大切にしたいって気持ちが強くて」と解釈しているけれど、今回の千春の不満はどうみても千春自身が罪悪感を感じたくないだけじゃないの?と感じてしまう。
    千春、もう少しバランスの良い素敵な女性だと思ってたんだけど…最後の最後でちょっと残念だったな。
    ...続きを読む
  • フォルティッシモ6
    ふたばも無理しすぎ。瑛一郎と月城の看病にきゅんきゅん。ふたば、ちょっと危機感持ち始めたのかと思ってたのにな。永遠も心配だけど、どうなるのかな。