大川ぶくぶのレビュー一覧

  • 今宵もねこちゃん

    面白い!

    炎上漫画家、大川ぶくぶ先生の新作で良いのかな
    目の付け所がやっぱり違う面白さがあります。
    題材が猫ってのもいいですね。
    笑える作品でお勧めです!
  • あんさんぶくぶスターズ!
    原作のアプリか、アニメを見てた人なら楽しめると思う。ぶくスタ。「そうそう!このシーンそうだよね 糸電話だからねー(笑)」「ここのOPの薫くん…」みたいな…ちょっとシュールなギャグ漫画だと思う。わたしは好き。
  • あんさんぶくぶスターズ!

    最高

    最高でした。ありがとうございます。
  • ねこともvol.66

    猫エッセイマンガが面白い

    「小学生か?」と思うような下手くそ作者の作品がやたらカラーになってたりして謎。
    猫飼いの作者さんたちの猫あるあるエピソードが楽しい。もう5年以上読んでいます。変なファンタジーとかギャグ作品減らして原点に戻って欲しい。
  • GOHOマフィア!梶田くん1
    えっーと、これも、一種の表紙詐欺な漫画、として紹介して良いんだろうか
    騙された事に対するショックは、代表格である『あそばあそばせ』よりもデカかった
    これは、『あそびあそばせ』を、ヤングアニマルで読んでるからこそ、内容が解かっていて、表紙で騙してくる感が楽しめるからこそ、この『GOHOマフィア!梶田く...続きを読む
  • ポプテピピック SEASON THREE AND FOUR

    相変わらずの・・・

    クソ4コマ漫画です(褒めてます)
    内容はもう大半が意味不明です(褒めてます)
    もし読むときは時間が無駄になることを覚悟の上で読んでください。


  • されど罪人は竜と踊る オルケストラ
    され竜初の公式アンソロジー。
    今をときめく幼女戦記やリゼロの作者、古株のベテラン作家まで、古今東西からされ竜を愛する執筆陣が集結してます。
    まず読んで驚いたのはされ竜シリーズへの理解。
    特にカルロ・ゼンや長月達平、望公太など、暗黒ライトノベルと喧伝されたされ竜にインスパイアされた世代、若い頃からされ...続きを読む
  • ポプテピピック
    ネタが分かった時は思いっきり楽しくなる、分からなかった時は勉強不足だと悔しくなる。オチの虚無感がクセになる(※個人の感想です)
  • ポプテピピック SECOND SEASON
    クソマンガなのに、WEBコミックのみならず新刊紙本まで読んでしまったサブカルクソ女です…
    ラブコメ「☆色ガールドロップ」がツボ!もう、ホラーの域wwww

    結局あのオチは思いつかなかったとか、所詮はLINEスタンプのための新刊だったとか、ほんとに読者を一体何だとおもってるんでしょうかね~
    笑ったのは...続きを読む
  • ポプテピピック SECOND SEASON
    全てのコマがパクリで成立しており、一コマとして自分の足で立っていない。こんな最低なマンガ、読んだことがない(褒めている)。

    今日も一日がんばるぞい・・・
  • ねこともvol.15

    だって猫だもんのファンです

    ねこともの本での、山本ミャアさんのデビュー作が読みたくて随分と探したのですが無くて、ガッカリしてたら友達が電子書籍で買えると教えてくれて、やっと
    読む事が出来て希望が叶いました!
    凄く好きなお話しでした!ミャアがステキすぎです!
    ミャアの優しさが、特にラストに向けての場面で
    気持ちよく伝わっ...続きを読む
  • ポプテピピック
    この作品の何が面白いのかを言語化できないのが辛いが、非常に面白いので困る。

    ただ、何となくこの面白さは全てのコマから発せられる挑発的な「煽り」を面白いと思えるかどうかにかかっている気はする。我々は「一億総煽り社会」に生きているのだ(適当)。
  • ポプテピピック
    大人気クソ4コマ漫画。
    ポプ子ちゃんのクズインパクトは史上最大級です。
    最終的にアレなのに、竹書房は心が広いと思ったら、「こういうことばっかり描いてると打ち切りになるので、漫画家を目指すみなさんは参考にしてみてください! 」ってコメント…www

    打ち切られた?後の、キュート&ハッピーな新連載「☆色...続きを読む
  • ミッソンインパッセボーゥ(1)
    これは今までに読んだことのないタイプの四コマ漫画だ
    適度に崩れた画、カーブが効きすぎなシュール系のネタ・・・・・・
    その漫画を面白いと感じるか、は読み手の感性に因るのだが、これを「バツグンに面白い」と断言する読み手がいるかは微妙。しかし、「まったく面白くない」と言い切れる読み手がいるとも思えない
    ...続きを読む
  • 今宵もねこちゃん
    今夜はねこちゃん、読んだはずだけど既に記憶がなかった。
    繋がっていたんだか関係ないんだか、わからなくても問題はなかったから多分別の話と思っておこう。

    最初は面白かったけど、やっぱりすぐ失速した。
    持続しないなあ。しょうがないんだろうけど。
  • ポプテピピック

    表紙からくるってやがる

    これが、かの有名な出版社を爆発し、
     そうはならんやろ
     なっとるやろがい
    がネットミームと化した伝説の漫画……バンブーの狂った部分を濃縮した漫画……読めば読むほどに脳がひん曲がる感覚に陥る。
  • ポプテピピック SEASON THREE AND FOUR

    変わらぬクオリティ

    3冊目になっても変わらぬクソ漫画。
    どんな時に読んでもクスッと笑えるので移動中のお供にしてます。
    だんだん2人が可愛く見えてくるのが不思議。
  • ポプテピピック SEASON FIVE

    暇な時に読む

    時事ネタが若干反映されててどの時期に掲載していたか察せられます。
    内容は相変わらずクソ漫画です。
    読む度に中身が薄かったと感じられます。
  • ポプテピピック

    脳の容量使わない

    アニメから入りましたが、とても楽しめました。
    音や色が無い分、パロディはアニメよりマニアックに感じます(笑)
  • ポプテピピック SECOND SEASON

    パロディ満載

    変わらぬクオリティで2巻も楽しめました(笑)
    ポプ子とピピ美が仲良くしてるのが1番微笑ましくて好きです。