真田まことのレビュー一覧

  • 霧雨が降る森 下
    おもしろかったです。考えてみれば〈ことりおばけ〉が誕生する前からあの因習があったわけで。怨念が怨念と混じりあい、増幅され、引きずられた悲劇…ということか。しぃちゃんと須賀くんのやり取りににやにや。
  • 霧雨が降る森 2
    1巻に続けて2巻も同時購入。

    今回は須賀くんの過去話。
    この巻まで読んでフリーゲームに手を付けることを決心しました。
    ホラー要素よりシナリオ重視な感じが好きです。
  • 霧雨が降る森 1
    元のフリーゲームを知らなかったけど、
    絵が可愛くて購入。

    一気に読んでしまった。
    シオリちゃんと須賀さんいいね。
    先が気になる展開で好き。
  • 霧雨が降る森 1

    電子化まってた

    ゲーム本当にはまりました
    まさかの漫画が始まって嬉しい
    絵も可愛いw
    好きだったのでコミックも買います
  • 霧雨が降る森 上
    上巻を読破。

    普段あまり近寄らないハードカバーコーナーをのぞいてみたら、どーんと置いてあってびっくりしました。

    基本、文庫派なのでこういう大きめのやつはチェックしてないんですよね(;^-^)

    びっくりしたけれど、そのままソッコー購入しました。

    上巻ということは下巻も出るってことですよね!

    ...続きを読む
  • 殺戮の天使 3 ONCE IN A BLUE MOON
    全員が殺戮の天使でした!
    ビルに来る生贄は、神父グレイが毎回犯罪者とかを連れてきてたのか、謎ですね。
    ダニー先生の過去はやるせなさを感じると同時に、意外と1番人間臭い感情を持ってたんだなと思いました。

    ラストの行方は誰も分からず…一緒に心中か、本当に笑えるまで一緒に生きるのか。
    恋愛とか友情だとか...続きを読む
  • 殺戮の天使 2 BLESSING IN DISGUISE
    感情を上手く表現出来ない2人の様子がもどかしかったです。
    誓いなど関係なく、2人が大切に思い始めていく様子は見ていてほろりときます。

    神父グレイが少女レイに対し、あんなに怒る理由がちょっと理解出来ません。
    どのフロア主も、我の道を突き進む身勝手な人物なので…(笑)

    番外編で人物の回想が読めて満足...続きを読む
  • 殺戮の天使 1

    いつ見ても

    アニメが好きだったので懐かしくなり久しぶりに読んでみたが、いつ見てもザックの狂気感よりもダニー先生のブッ壊れ感の方が怖い。
  • 霧雨が降る森 2

    いいねいいね

    元々ノベライズの方を持っていたのですが、漫画でも読みたくてコミカライズ版を購入しました。須賀くんがかっこよく描かれていて良かったです!
  • 霧雨が降る森 1

    いい感じ

    ゲームが好きだったので購入しました。
    こんなストーリーだったなと懐かしみながら読んでます。須賀さんがかっこよくて良き!
  • 霧雨が降る森 End Over End
    懐かしかった〜〜!
    小説書きの方のあとがきがファン丸出しでほのぼのした
    ゲームの良さを失わない良い文章をありがとうございます
  • 霧雨が降る森 4

    番外編

    どの話もキャラクターの魅力があって良かった。特に最後の、少し未来の話は、4人が成長して再会する様子が描かれており、ホラーゲームがもとだけれども明るい将来が見えて素敵。
  • 霧雨が降る森 3

    本編

    ことりおばけの件は解決し、本編は終了。まだ1巻ぶん番外編があるらしい。ゲームサスペンス要素は漫画になるとテンポがトントンでちょっと分かりにくいかもしれない。
  • さつてん! 2

    ルーシー(笑

    ルーシーとキャシーがおもしろすぎる!
    お団子ザップはかわいいし、殺戮の天使好きにはたまらない作品だと思う!
  • 霧雨が降る森 下
     読み進めるごとに読みやすく感じるようになってきた。文体に慣れていくからなのか。村の闇の歴史が解き明かされる後編、借り物。

     主役2人の、お互いを思いやるが故にどんどん墓穴掘ってるんじゃないか状態がヤキモキしました。それに比べ、前半イライラした佐久間ちゃんのまともっぷりったらないわ。

     石守こと...続きを読む
  • 霧雨が降る森 上
    ゲームっぽいなと思ったらゲームのノベライズだった。

    記憶を消されてしまった少女と声を奪われて喋れなくなってしまった少年が、十年後、ふたたび〈約束の場所〉で出会う——
     「その森で二人は「化け物」と約束を交わした…」

     いいですね。寂れた森と古くからの伝承。子どもをさらう「ことりおばけ」に失踪する...続きを読む
  • 霧雨が降る森 End Over End
    須賀くんの声も戻り、石守も消え、ようやく平穏が訪れる。
    そのはずだったのに、「どうしてこうなっちゃうかな…」というほど、二人がすれ違う。
    お互いにお互いが一番で、相手を心配させたくなくて、守りたくて。
    だからこそすれ違うのだけど、やっぱり、うん。
    しぃちゃんの猪突猛進もあれだけど、須賀くん、自己完結...続きを読む
  • 霧雨が降る森 上
    ゲームでは知ることのできなかった、須賀くんの内面がよく見える話だった。
    話さない人物なだけに、しぃちゃんを通してしか分からなかったそれを、須賀くん視点から知ることができる。
    そのせいか、前半は同じストーリーで既知のはずなのに、新しい発見の連続だった。
    特に、個人的には意外と普通の男の子だった須賀くん...続きを読む
  • 霧雨が降る森 下
    下巻後半は、ゲームではぼんやりとしか分からなかった数々の謎が明かされる、アフター・ストーリー。
    あとがきにもあったが、この作品のベースになった話は、きっと日本各地にあって、その一部の名残は今でも残っている。
    それにまつわる人々(とりわけ弱者)を思うと、物語や昔話という形であっても、反省という意味でも...続きを読む
  • 殺戮の天使【分冊版】 1
    読んでいる身としては、これから起こることが予想できるからヒロインの能天気さにハラハラさせられるけれど、実際にはすぐに危機意識なんて持たないよね。