猪原賽のレビュー一覧

  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1

    セリフだけは知ってたけど…

    バキシリーズは未読だったけど、あまりにも短い…と感じるほどの速度で読み切っていた…決して一般的な漫画と比べて文字やコマが少ない訳でもないと思うのに。これはこの作品もだけど、原作も手を付けるか…
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 4

    だんだんとハマってきた

    中身はさらっと読みやすい内容です。
    烈さんの必殺技と異世界のぶっ飛び要素が混じってハマってきました。
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 3

    魔物はどんなに強くても

    烈海王は負けないですよねー
    ストーリーは本当にぶっ飛んでるので
    笑ってしまうのが刃牙シリーズですが
    この漫画は良りぶっ飛んでますね♪( ´θ`)
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 2

    異世界転生物はあまり見ないです

    この作品は刃牙が好きなので買いました。
    ぶっ飛んだシナリオですが好きです。
    今後の期待はこの世界で烈海王と魔物が戦って欲しい。
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1

    まずまずの内容で、コメディかな

    烈海王がいなくなってから早くも数年、寂しいと思っていた矢先に異世界に行ったというのを聞いて買いました。
    異世界に居ました、元気そうです。
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 2

    烈ッ海王ッッ 完ッ全ッ復活ッッ

    本編で烈海王が死んで嘆き、今作の告知を見て歓喜し、ワクワクしながら読み始め、期待を裏切られたと感じた読者も多いことでしょう。
    私も2巻の初めまではそう思い、買ったことを後悔した瞬間もありました。
    しかし、しかしここは敢えて本作内から言葉を引用させていただきましょう。

    『読者諸兄諸姉には…永らくお待...続きを読む
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 2
    面白いんだけれど、陸井さんが描く必要があるか謎。
    競うな!持ち味をイカせッッ!!!
    ヒュドラ討伐とか普通に面白かったです。
    遡上もよき。
  • 伴天連XX(3)
    だからなんでこんなに面白いのにいつも畳まないでむしろ広げて終わらせるんだよこの作者は! こんなに面白いのになあ、まったくもう!
  • 悪徒-ACT- 天上編
    復刻版で再読。設定や言葉遊びのとんでもないケレン味に不良とヒーロー、食い合わせ悪そうな要素を見事に昇華している。益龍やタカチらとの友情も爽やか。
  • 伴天連XX(2)
    邪神達の気色悪カッコ良さにますます筆が乗ってるなあ。上級者向けのアクもクセも強いキャラが多い中、由美がやけにまっとうで驚く。
  • 伴天連XX(1)
    作画の表現力勝ちで、クトゥルーの怪物が生き生きと奇怪に描写されていて眼福。真面目なようなふざけてるような話のケレンもいい。
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1
    異世界転生した烈海王がリザードマンを始めとしたモンスターたち相手に中国武術で無双する話かとおもったら、『あがく者』とかが出てきてありふれたスーパー偉人バトルになりそうでちょっとガッカリ。
    ここからの軌道修正に期待。
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1
    異世界転生もついにここまで来たか。列海王を引っ張ってきたのは面白いと思うが、いまのところ列だからこそ面白いという要素が見受けられない。これからの展開次第。
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1

    設定とキャラの濃さに頼った漫画

    バキの人気キャラを異世界転生させるという設定の妙。烈海王という堅物が異世界でも自分を貫き通すところに、バキでありつつもギャグ漫画としても成立している。初見で単発で楽しむ分には良いが、異世界で強敵を見つけては戦うという繰り返しになりそうで何巻も読む気にはならなかった。
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 1

    烈先生なら

    烈先生なんて
    なにやっても面白くなるはずでしょ。
    でもなぁ……なんでこうなるのよ(笑)
  • 孔子と論語 3 過ぎたるはなお及ばざるが如し
    3巻目から読み始めたので経緯は不明だが架空の少年が入っている事で感情移入し易い。
    巻末に論語が収録されているのも良い。
  • ガンロック 1
    『悪徒』コンビによる新作。トラウマをキーに怪人化する帰還兵に、彼らと同元の力を持つ主人公とその相棒が立ち向かう、影がありながらも見た目は痛快、力強いセリフ回しの光る変身ヒーローものであります(途中から、敵に二つ名がついたりとかしてアメコミヴィランっぽいですよね!)

    あと(物語構成的に隠しているけど...続きを読む
  • 伴天連XX(3)
    ご都合主義的にいろいろ手近なパーツがくっついてアメコミヒーロー化する獅子緒。
    一応主人公のはずなのに敵の凶悪さとザビエルのアクの強さのせいで空気のように影が薄かった獅子緒がこの巻で急に物語の中心に居座ってなんだかグイグイ押し出してくるなと思ったら完結でした( ゚д゚)ポカーン
    要は「俺たちの戦いは...続きを読む
  • 伴天連XX(1)
    蛸物と聞いては読まずにはいられない。


    簡潔にまとめると右腕にナイトゴーントが寄生した剣豪が、さらわれた姫を助けるためにクトゥルーを滅ぼしに行くお話。

    クリーチャーデザインは好きなんだけどなぁ。
    クトゥルフ物ってもっとこう精神的にギリギリで、取り返しがつかない感じのものだと思うの。デモベ方向に行...続きを読む
  • 孔子と論語 1 吾れ十有五にして学に志す
    文字をそのまま漫画にしたような印象を受ける。
    変に高いテンション、おかしな間、きめがお、彼らの論理
    に思わず笑ってしまう。
    電車の中では、注意。