さいきまこのレビュー一覧

  • 陽のあたる家
    生活保護は他人事ですか?
    突然、収入が断たれた時、あなたなら…!?
    誤解が多い生活保護のことがよくわかる!描き下ろし作品『屋根のない家~陽のあたる家 Spinoff~』を加えて待望の単行本化! !『フォアミセス』掲載時から大反響! 新聞各紙でも取り上げられた話題作!
    ささやかだけれど、幸せな生活を送...続きを読む
  • 言えないことをしたのは誰?(1)

    色々勉強になる

    好みの絵柄では無かったけれど、とても勉強になる話でした。被害防止のための教育や、二次加害者にならないよう、児童生徒性暴力等防止に関心のあれば、是非最後まで読んでもらいたい。
  • BE・LOVE 2022年9月号 [2022年8月1日発売]

    初志貫徹して欲しかったな

    コミック勢だったけど最後はどうしても最速で読みたくて購入しました

    何回も何回も読み返し泣いた作品
    素晴らしい作品を世に送り出して下さってありがとうございます

    千早、新、太一
    それぞれ1番欲しかったものを手に入れる事ができたんだなって
    また何度も読み返して気づきました

    全てのキ...続きを読む
  • 言えないことをしたのは誰?(6)

    是非読んでみて欲しい

    これまでもポツポツと性被害を取り扱ったマンガはあったと思う。これまで見て見ぬふりをされてきてた犯罪。ようやく被害者は生きていながらにして殺されるような許しがたい行為であることが認知され始めてきた。被害者になる可能性のある人だけでなく、幅広い立場の人がこの問題に向き合い考えるために良い作品としてだと思...続きを読む
  • 言えないことをしたのは誰?(4)

    お勧めです

    やっとメディアにも取り上げられるようになったスクールセクハラ。読むのが辛いけれど、丹念な調査が感じられて、こういう作品があるのが救いです。
  • 言えないことをしたのは誰?(1)

    愉快な話ではないけど大事な話

    悪い大人が子供の弱さにどういう感じにつけ込むのか、悪い大人はどう悪いのか、といったことが学べる教科書のような漫画。目を逸らしたくなる内容だけど、実際こういうことは割とあるんだと思う。
  • ハツキス 2014年7月号 創刊記念無料!
    好きな作家さんの作品が勢揃いしていて、一気に読んでしまうくらい。
    こういうおまとめ本は新たな作家さんとの
    出会いもありうれしい。
  • BE・LOVE 2021年4月号 [2021年3月1日発売]
    星降る王国のニナ目当てで買いました。クーポンを使ったので半額の値段で買うことができ、とてもお得だと思います。目次から目当ての作品のページへ飛べるのでとても便利です。これからもここで買おうと思います。
  • 陽のあたる家
    漫画新書から。これは思ったより良かった。月並みな話ではあるんだけど、生活保護に対する偏見を打ち砕く一助には、充分なり得る。適切に運用されれば、かなり優れた制度だと思うし、偏見のせいで受給すべき人が受給出来ていないというのは、実際問題としてあるのだろう。恥ずかしながら、いわゆる”不正受給”として糾弾さ...続きを読む
  • ハツキス 2014年7月号 創刊記念無料!

    読みごたえ

    まとめて多くの話が読めてしまいました。


    こやまゆかり原作、霜月かよ子作画の歴史ロマン大作『ポワソン』、実写映画化決定の東村アキコ『海月姫』がこれから面白くなりそうでした。
  • 言えないことをしたのは誰? プチキス(1)
    この作品を読まねばと思った。

    30歳になった今も時折、思い出す。

    ここまで酷いケースではないが、私もスクールセクハラを受けていた。小学生の頃担任の先生にだ。

    お気に入りの女の子を膝に乗せて休み時間ご満悦。ひと気のない所で女子生徒を抱きしめたり、女子更衣室から何故か先生のビデオカメラ...続きを読む
  • 神様の背中~貧困の中の子どもたち~
    ようやく読みました。産婦人科を受診する女性の中にも、同様な方がいます。その、小さなサインを見逃さない用に気を付けて、そうした方、その子どもたちに、何ができるか、日々模索していくしか無いのでしょうね。
  • 陽のあたる家
    成年コミックなので、1時間で一気に読める。生活保護への差別が、あからさまにされている。現代社会の中では、だれもが生存を脅かされる可能性があるのに、なぜ偏見があるのかを問うコミック。生活保護受給者が、税金で食っているとか、怠けていろとか、平和ボケ、現代のエゴイズムを描いている。
    戦後間もなく日本人が、...続きを読む
  • BE・LOVE 2022年4月号 [2022年3月1日発売]

    星降る王国のニナ

    星降る王国のニナの為に毎号購入してます!
    今回もとても面白かった!セトはどうなるのか、、
    次回は出番がありそうなので楽しみです!
  • 言えないことをしたのは誰? プチキス(1)
    かわいい絵とは裏腹に闇深そうなテーマが、、。
    きっかけは保健室に掛かってきた円城と名乗る電話。それがスクールセクハラとどう関わるのか気になります。
    学校は人を成長させる場であるはずなのに、なぜこんなに怖いと思うのだろう。
  • 陽のあたる家
    偏見よくないってことに尽きる。働けなくなったらどうしようってのは、実際に起こりうるから困る。しかし、生活保護申請するのって、結構大変なのね。所得隠し、資産隠しとか、悪いことするやつがいるから、こういうコストが増えるんだろうな。
  • 神様の背中~貧困の中の子どもたち~
    「通販生活」にオススメ本で載っていて読んでみました。

    「子どもの貧困、6人に1人…」という帯の文言に驚きました。
    遠い外国の話でなくて日本での話です。

    マンガなのでスラスラと読み進められましたが、盛りだくさん過ぎました。

    でも、援助する側だった主人公が
    一歩つまづくと、複合的にあっという間に大...続きを読む
  • 言えないことをしたのは誰? プチキス(1)

    絵は

    絵は正直言って下手です。
    あと主人公の女性養護教諭もめっちゃキャラ的に苦手です。
    ただ学校と言う閉ざされた空間での性的虐待問題なので読んどいたほうがいいかなと。
  • 言えないことをしたのは誰? プチキス(3)

    子供に

    マンガだとわかりやすいので子供に読ませておくべきかなぁと思う。
    しかしそのせいで先生を色眼鏡で見るようになってもなぁとも思うし…
  • BE・LOVE 2022年12月号 [2022年11月1日発売]

    菫ちゃんは前からだいすき

    太一と菫ちゃん
    千早と新
    この組み合わせが良かったな

    違う未来になっても菫ちゃん...
    新には手を出さないでお願い

    新がきれいな女の人と話してて
    ヤキモチ妬く自分に驚いたけど
    そのきれいな女の人は千早で更に驚いた笑

    番外編でもいいから
    千早と新の未来を見たい