京都力 人を魅了する力の正体

京都力 人を魅了する力の正体

850円 (税込)

4pt

3.0

コロナショック前の2019年、京都市の観光客数は5352万人。うち外国人宿泊客は380万人で、38万人だった2001年の実に10倍。なぜこの街は人を魅了するのか。京都を知り尽くす作家が、独特の魅力を創る力の正体に迫る。平安時代の遺構がほとんど残っていないのにもかかわらず古都のイメージを生み出す「イメージ力」、旅人の心に響く「言葉力」、客が店を育てる「美食力」、既存の価値あるものにちゃっかり乗っかる「便乗力」、さらに疫病や災厄に負けない「厄除力」「リセット力」……。京都人気にまつわる都人の本音も随所に飛び出す、「京都力」徹底分析エッセイ。【本書から聞こえてくる、京都人のつぶやき】●錦市場て、もともと観光客が来るようなとことちゃいまっせ ●〈一見さんおことわり〉てな店、めったにありまへんで ●最近、〈出汁巻きタマゴサンド〉を出すお店が増えましたなぁ ●「鯖寿司」って知らん間に京都の名物になったなぁ ●あの老舗料亭はんがラーメン売り出さはったんやて!

...続きを読む

京都力 人を魅了する力の正体 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年06月22日

    京都とパリに住んでいる方々は、考え方が似ていると思います。両方とも文化が確立している。それから、よそさん扱いをする。
    それぞれの都市を知れば知るほど、そのように感じます。いかがでしょうかこの考え方。
    様々な苦難を乗り越えてきた年だからこそ、このコロナも乗り越えて、持続可能な観光を確立してほしいです。

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月10日

    ・おいでやすとおこしやすの違い
    ・祇園祭りの所以
    ・京都の仕出し屋
    ・京言葉
    ・人に嫌な気分にさせない心遣い
    ・一見さんお断りの本当に意味

    京都人ですが知らない事も多く、勉強になりました。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年07月25日

    第1章 京のブランド力-虚像でできた街の強さ
    ・なぜ人は京都に惹かれるのか→ブランド力→希少性があってこそ、ないものをあるように見せる力
    ・しかしブランド力に翳り。ずかずかと京都に入ってくる=観光客誘致の結果
    ・錦市場での食べ歩き、本来の錦は観光ではない。
    ・京都の店は火曜日と水曜日に休むのか?「か...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年04月24日

    <目次>
    第1章  京のブランド力~虚像でできた街の強さ
    第2章  イケズの本質~京女の言葉力、京男の伊達力
    第3章  京のイメージ力~京都はイメージでできている
    第4章  京の美食力~なぜ京都の食は天下無敵なのか
    第5章  京の厄除力とリセット力

    <内容>
    柏井さんの本はもう何冊読んだだろうか?...続きを読む

    0

京都力 人を魅了する力の正体 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

柏井壽 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す