日本政治とメディア テレビの登場からネット時代まで

日本政治とメディア テレビの登場からネット時代まで

1,012円 (税込)

5pt

3.6

1953年のテレビ放送開始は、政治家とメディアの関係を大きく変えた。政治家たちは出演してPRに努める一方、時に圧力をかけ、報道に影響を与えようとする。佐藤栄作政権で相次いだ放送介入、田中角栄が利用した放送免許、「ニュースステーション」の革命、小泉フィーバー、尖閣ビデオ流出事件、そして橋下徹のツイッター活用術まで、戦後政治史をたどり、政治家と国民とのコミュニケーションのあり方を問い直す。

...続きを読む

日本政治とメディア テレビの登場からネット時代まで のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2015年06月05日

    権力者がテレビをどう利用してきたか、テレビにどう利用されるようになったか。権力者→メディアだけではなく、メディア→権力者、といった双方向性、時代によるコミュニケーションの変化を意識していて良い。通史と言うには粗末なところはあるが、ここでされているような議論(政治パフォーマンス、広報の時代史)が精緻化...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年03月07日

    戦後のテレビ放送開始をテコに、政治家とメディアの関係を過不足なく綴っている。淡々とした語り口に好感。新聞やテレビ、そしてネットには、それぞれの長短があって、如何に政治家と政党が乗り越えようとしてきたのかが、概観できる。

    0

    Posted by ブクログ 2015年03月04日

    約60年間の政治とマスメディアの関係を詳細に分析した労作。
    マスメディアを制するものは政治を制す。まさに政治コミュニケーション。
    でも、ポジティヴ・ネガティヴな「統制」にも着目してね。最近ではSNSを使った「牽制」もやっているんだとか…
    最後に著者は言う、「政治と国民をつなぐメディアである政党を、ど...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月08日

     戦後政治とメディア、特にテレビとの関係史。政府や政治家らのテレビ利用と統制、テレビの政治報道と政治構造の相互関係の変化がわかる。特にマスメディアとのコミュニケーションが政権の興廃を左右する要因となり、政治言論が政治家の「瞬間芸」に矮小化していく過程が実証的に明示されている。現在、安倍政権・自民党に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年11月19日

    政治とメディアの関係を中心に日本政治史を語った本。どうも記述が政治よりだったり、あるいはメディアがどう発達したかという話になったりとちぐはぐな印象を受けるとことがあった。しかし、政治とメディアの関係は切っても切れないので、この着眼点で書かれた本書は貴重だと思う。

    0

日本政治とメディア テレビの登場からネット時代まで の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

同じジャンルの本を探す