ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 718,069タイトル 1,478,680冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
1pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
江戸の萩藩お留守居役・福間彦右衛門の日記「公儀所日乗」。この第1級史料をもとに、藩邸生活の実態、藩の命運かけてたたかう外交官=留守居役の実像などを、新進気鋭の歴史学者があきらかにする、歴史ノンフィクション。根廻し、裏工作など、現代社会の原像がかいま見える好著。日本エッセイストクラブ賞受賞作。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
江戸お留守居役の日記 寛永期の萩藩邸
新刊情報をお知らせします。
山本博文
フォロー機能について
レビューがありません。
「講談社文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
まんが人物伝 織田信長
日本の歴史(1) 日本のはじまり 旧石器~縄文・弥生~古墳時代
角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 旧石器~鎌倉時代【電子特別版 5冊 合本版】
日本の歴史 全15巻 無料ダイジェスト版
家光は、なぜ「鎖国」をしたのか
江戸城の宮廷政治 熊本藩細川忠興・忠利父子の往復書状
江戸人のこころ
江戸の組織人 現代企業も官僚機構も、すべて徳川幕府から始まった!
「山本博文」のこれもおすすめ一覧へ
▲江戸お留守居役の日記 寛永期の萩藩邸 ページトップヘ