無意識がわかれば人生が変わる - 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される -

無意識がわかれば人生が変わる - 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される -

1,540円 (税込)

7pt

仕事における困難、将来に対する不安、漠然とした生きづらさ。
そんな「不本意な現実」はあなたの無意識が生み出している!
1000人を超える個人セッションから見出した、人間の内面世界を紐解く技術を体系化した由佐美加子と、慶應義塾大学大学院で無意識や幸福学の研究を重ねる前野隆司教授による、すべての人が持つ4つの「メンタルモデル」についての対話を通して、無意識のメカニズムから解放され、本物の自己肯定感を得るヒントを教えます。

世界が激動している時期だからこそ、自分自身を、そして人間の存在とは何かを見つめ直す機会に。
また、家族や友人・恋人、部下や上司を理解するためにも非常に役立つ一冊です。


【著者プロフィール】
前野隆司 (まえの たかし)
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント科教授。
現在はヒューマンインターフェイス、ロボット、教育、地域社会、ビジネス、幸福な人生、平和な世界のデザインまで、さまざまなシステムデザイン・マネジメント研究をおこななっている。
著書に、『幸せのメカニズム 実践・幸福学入門』(講談社)、『人生が変わる! 無意識の整え方 ~身体も心も運命もなぜかうまく動き出す30の習慣~』(ワニ・プラス)などがある。


由佐美加子 (ゆさ みかこ)
合同会社Co-Creation Creators(CCC)代表。「じぶん共創塾」発起人。
野村総合研究所、リクルートで勤務した後、グローバル企業の人事部マネジャーを経て現職。
天外伺朗との共著に『ザ・メンタルモデル』(内外出版社)、訳書に『U理論』(C・オットー・シャーマー著、英治出版)がある。


発行:ワニ・プラス
発売:ワニブックス

...続きを読む

無意識がわかれば人生が変わる - 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される - のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年03月03日

    「人間はどんなことでも理解できれば受け入れられる生き物だと私は思っているんです。たとえ気に入らない人がいても、何がその人の中にあり、そうした振る舞いをするのかを理解できれば、『ああ!だからあんな言い方をしてしまうのか』と共感がわき、それを糸口に、相手を赦せるようになります。自分のことも内面から理解で...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月07日

    人のメンタルモデルとは何か。そもそもメンタルモデルとは何か。
    どこを探しても絶対こうだ(〜すれば幸せになる)という成功法はないと思います。ただ今、幸せを感じにくい。生きづらい。なんか漠然とモヤモヤした考えがある
    人にとっては、新たな視点を与えてくれるそんな本ではないでしょうか。

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月22日

    人は根っこにある痛みを避けるために、無意識で思考し行動を繰り返すため、問題が起こって感情的になっても、学習して次回に生かすことができない。

    三つ子の魂百までというように、物心ついてない時期に形成されたまま大人になってるため、本人は全く気づけない。

    その痛みを知ることで、問題が起こっても、さほど感...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月01日

    他者に促されて自分の無意識との対話を始めたのですが、うまくいかず悩んでいた最中でパッとこの本が目に入り、購入しました。
    今のままの自分の心の在り方では自分を幸せにすることが難しい、あるいは生きたい生き方が出来ない、成果が出せないなど、生きづらさを感じている自覚のある人にとっては一読の価値があると思い...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月21日

    ‭対談集ということですが、なんつかザ・メンタルモデルの参考書的な?
    私は当書読んでおらずしまったぁと思いましたが、例が多くて自分のタイプが欠損欠陥モデルらしい。ただ、統合についてはどうやってたらいいのかわからんので別の本攻めるべし、ですね。‬

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月12日

    「今日斬り」という由佐美加子さんのYouTubeを見る機会があり「メンタルモデル」に興味を持った。

    人って同じものを見ていても… 同じ経験をしていても…そこから受けるものは違う。
    子どものころに経験した「ない」という痛み その痛みを回避しようとしていろいろな行動をとる
    克服だったり 逃避だったり…...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月12日

    パーソナルコーチとして働いています。
    この本は「自分らしく生きたい」人、またはそういう人を支援する人にぜひ読んでもらいたいです。
    おすすめは先に「ザ・メンタルモデル」を読むこと。本質的な意味で自分を取り戻し自分とつながり直すためには、無意識下にある信念に向き合うことが必要で、そのために4つのメンタル...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月12日

    人はだれしも幼い頃に体験した「痛み」を避けるための "思考のクセ" を無自覚に持っている。その信念のもとで行動する、それが無意識の正体!
    .
    問を立てれば、思考のクセ(無意識)が見えてくる。無意識が見えてくれば、より良く生きること(ウェルビーイング)にも繋がっていくはず!
    .
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月30日

    メンタルモデルとは、人間が小さい頃に体験した痛みを避けるための信念を分類し表したもの。その信念から人生におけるすべての行動が自動的に作り出されている。ただし、個人としてその自覚はなく、自身が日々やっていることを「良いことだ」「意味のあることだ」と頭で正当化している。

    メンタルモデルという枠の外に出...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月10日

    ・人間は自分自身の命にとって最善の方向に向かって必ず動き出す
    ・メンタルモデルの痛みとはこういう世界が本当はあるはずだという欲求の裏返し

    統合していると
    ・出会うべき人とは自然と縁ができる。同じ周波数を持っている人同士は引き合う感じで出会えるし、周波数の合わない人とは出会わない。
    ・探さなくても繋...続きを読む

    0

無意識がわかれば人生が変わる - 「現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される - の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ワニプラス の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す