すみません、金利ってなんですか?

すみません、金利ってなんですか?

1,287円 (税込)

6pt

実生活で見聞きするお金のことがざっとわかる!
世界一・基本的でわかりやすいお金の本!

☆金利、源泉徴収、所得税・住民税、社会保険、株、銀行の種類、年金……
日常生活で見聞きするお金のことがざっとわかる!
☆お金知識ゼロの文系編集者が
元国税専門官にわかるまで聞いた!
☆超基礎から意外と知らないお金の話まで、
これ1冊でわかる!


金利とか株とか、
大人になったらわかると思っていたら、
わからないまま社会人6年目。
いまだに、ニュースの「株と為替の値動き」の意味
がわからない……

そんなマネー知識ゼロの超・文系編集者が
元国税局のお金のプロに
お金に関するあれこれを全部聞いた!

「会社員が払わないといけない税金って?」
「日経平均株価とは?」「信用金庫とか信用組合とか、銀行の種類がわかりません」
「国債=国の借金を買うってどういうこと?」
といった超基礎から
「4、5、6月に残業すると、社会保険料UP」
「NISAで株の利益が非課税に」
「国民年金の受給開始時期は前後にずらせる。男性は『70歳1か月』から受け取ると、受給額が最大に」
などの意外と知らない話まで、この1冊で丸わかり!

2時間でざっと読めて、お金の不安がなくなる!
世の中の仕組みがわかる!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

すみません、金利ってなんですか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    金利って??所得控除とは??と思うほど、お金のことが全く分からない初心者でしたが、大変理解しやすい本でした。
    だんだんお金について分かった時は感動しました。

    分からないと逃げずに学んだことで、自信にも繋がりました。

    生きていく上で必要な最低限のお金の知識がこの1冊に詰まっていると思うので、お金初

    0
    2025年05月27日

    Posted by ブクログ

    税金、保険、銀行など、金融の基礎知識が学べる一冊でした!
    お金はどうしても避けては通れないので、今後も勉強していきたい、

    0
    2025年03月11日

    Posted by ブクログ

    金融のことを学ばずに大人になってしまい、それを誰にも言えなかった人にピッタリな1冊。
    対話形式のため分かりやすく、初歩的な質問にもしっかり答えてくれるので、スッと頭に入ってくる。「知ってるつもりだったが実はよく知らなかった」という新たな発見もあり、大いに勉強になった。

    0
    2024年08月27日

    Posted by ブクログ

    お金のことが、あさーーーーくひろーーーーく分かります。
    税金のことから年金や投資、本当に分かりやすくある程度の情報は割り切って教えてくれます。
    前編通して2名が会話形式で成り立っているので読みやすさもあります。

    0
    2022年12月11日

    Posted by ブクログ

    生活に必要なお金についての「キホンのキ」がわかる本。お金について基本から知りたい若手編集者が、元国税局ライターと対話し学んでいく(読者も一緒に)形になっている。私自身お金リテラシーが若手編集者と同程度だったので、元国税局ライターのかみ砕くような易しい説明はありがたかった。

    0
    2022年10月27日

    Posted by ブクログ

    所得税計算の際の所得控除の種類など、今までネットで調べたこと以上に詳しい内容を知ることができた。また他の本では紹介されていなかった銀行の種類の話、リボ払いの話など、お金にまつわる基本的な要素を網羅していて面白かった。以前読んだ『お金の増やし方を教えてください』の山崎元さん程は、生命保険や住宅ローンに

    0
    2022年08月22日

    Posted by ブクログ

    タイトルには『金利』とあるが、お金に関する一連の知識を学べる良書。FPの資格を有している人だと既存の知識でスラスラと読めると思う。何気ない日常でもスルーしていた基礎的な事を学べるため、お金の知識を身につけたい人におすすめ。

    0
    2022年07月23日

    購入済み

    あっという間に読み終わりました

    お金の疑問。大人になれば自然に分かるようになると思っていたことってたしかに多くて。でも大人になると保険や税金、年末調整の書類など知ってて当たり前のように事が進んでいく現実があって。触れる機会も少ないから聞いた時は理解したつもりで後から考えるとサッパリ分かってなかったことがちゃんとわからない人目線で書

    0
    2021年01月10日

    Posted by ブクログ

    お金にまつわる事を知るには有意義な本。
    最新刊は加筆や修正されてるのか知らないが、NISAは旧NISAの内容だったりと所々は情報のアップデートは必要。

    0
    2024年09月08日

    Posted by ブクログ

    お金の本は初心者向けといいつつ、内容が難しすぎるものが多すぎる。そんな中でも、この本だけは優しいと信頼してる。

    0
    2024年09月06日

すみません、金利ってなんですか? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

小林義崇 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す