無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
身近な花,木などの植物や,器,万華鏡など美しいと思うものには数学的な理由が潜んでいます。本書は見たことがある例からはじめて,エッシャーやフラクタル図形など数学的に研究されている図形にまで踏み込んで,その数学的な美しさに迫ります。数学的な理由を知ると,物事の見え方がきっと変わります。数学初心者でも楽しんでいただけ...続きを読む
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ 2019年10月19日
軽い気持ちで手に取ったら、本気の幾何学だった。難しい。
しかし、とても図が美しい。正多面体、エッシャーや手まり、モスクの装飾など、眺めるだけでも豊かな気持ちになる。
4次元の物体を3次元で見るとこうなる、という図もあり、しかし説明が少なく、「ああ筆者は楽しくてしょうがないのだろうなあ」と置いてけぼ...続きを読む
Posted by ブクログ 2023年01月09日
幾何学的という一般的に使われる言葉の本質や、写真においてよく言われる「良い構図」とはなにか?なぜ良いと感じるのか?が知りたくて本書を読み始めた。
結果として、正直想像以上に数学的な理論で説明されていて難解なところが多かった。。。
頑張って読み進める中で分かったことや感じたこととしては、
・美しいと...続きを読む