日本の「老後」の正体

日本の「老後」の正体

836円 (税込)

4pt

3.9

「日本は借金が1000兆円もあり、財政破綻は避けられない」「少子高齢化で経済成長も望めず、将来年金はもらえないだろう」――。これらの考えはすべて誤りだと著者は言う。「財政は破綻しないし、年金は確実にもらえる。だから年金の保険料を払わないと損をする!」そう主張する著者の根拠を数字で具体的に解説。元財務官僚で、政治・経済の表と裏に精通した数量政策学者が、官僚やマスコミの嘘八百を暴くとともに、いま国民が将来の資産防衛のために為すべきことを説く。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

日本の「老後」の正体 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    マクロ経済に初めて興味を持てた書籍であり、会話形式で各セクションの物語が展開されていくため、飽きずに読めました。言葉も平易な表現や言い回しをあえてしている箇所も多く、政治・経済用語に不慣れでも初見で理解できるよう工夫されている点にも感銘を受けました。

    0
    2020年03月12日

    Posted by ブクログ

    『日本の「老後」の正体』というタイトルですが、
    経済政策について明快な解説があり参考になりました。
    高齢者にも若者にも役立つ書籍と思います。

    0
    2019年10月12日

    Posted by ブクログ

    いつまで働くかどうかは、世の中の常識が変わりつつあるので、考え中ですが、私が社会人になった平成元年に当時の人事部長から言われたのは「君たちは60歳まで働くことになり、その後は国と会社からの年金で暮らせるように人生設計を準備しなさい」というものでした。

    人生設計とは、私の理解では、結婚・持家・子供の

    0
    2019年08月10日

    Posted by ブクログ

    日本経済の低迷は、政府・日銀の間違った金融政策によるもの。マネタリーベースを増やさないからデフレに陥いり、消費増税により回復の芽を摘んだ。景気が良くなる(GDPが上がる)と失業率も自殺率も犯罪率も低下する。

    政府・日銀・財務省・報道機関の見方・考え方が全く同じなのが、正しいからではなく、独自の見識

    0
    2023年05月04日

    Posted by ブクログ

    失われた20年は日銀の誤った金融政策が原因。
    日本の借金だけでなく資産も見るべき。
    年金は平均寿命でトントン。

    0
    2023年02月13日

    Posted by ブクログ

    金融緩和の推進、積極的な財政出動、消費税増税の凍結…。先生と高校生とのQ&A形式で氏の持論をわかりやすく伝えている。借金を抱えていても日本の財政は大丈夫だというが、マクロ経済は正直どう動くかわからないから不安は消えない…。

    0
    2019年10月05日

日本の「老後」の正体 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

高橋洋一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す