生命の劇場

生命の劇場

ダーウィニズムと機械論的自然観に支配されていた二十世紀初頭、人間中心的な世界観を退けて「その生物が周囲に与える意味の世界」すなわち「環世界」の概念を提唱し、その後の動物行動学や哲学、生命論に影響を及ぼした生物学者の最晩年の著作。対話形式で独自の世界観を展開し、自説への批判とそれへの反論をも明快に語る、今も新鮮な科学の古典。

...続きを読む

生命の劇場 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年01月26日

     何故その人と出会い好きになっていくのかを問うた。環世界。まるで派生理由。
     パラクラインは音で終わる。エンドクランは振動で。動物機械なエーテルやプリズムでサーチ。ゲシュタルトは幾何学的?そして遠くても。
     それだけでも。そして自分も。誰かにはオーディエンス。動物たちも。みんな特別なエーテル。一生懸...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月10日

    対話形式でユクスキュルの哲学や思想が展開されるが、ダーウィンの考えがとにかく気に入らないということがわかった。環世界そのものはアプローチとして悪くないと思うが、あくまで方法的に過ぎないアプローチである機械論的な視点を棄却するのは結構めちゃくちゃなのではと思った。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2016年12月08日

    実は読んでなかった本。この年まで読まなくてよかった。全体論の話はウイルスが発見される前だなあとか、いろいろあるにしても。
    対話態なのが却って早くは読めないのが結構いい。
    それにしてもよくこの時期にこういうものがかかれていたのだなあ。宮沢賢治の直後に読むと、効く。

    0

生命の劇場 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社学術文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す