日本の「中国人」社会

日本の「中国人」社会

935円 (税込)

4pt

日本の中に、「小さな中国社会」ができていた!
70万人時代に突入した「彼ら」は、高知県の人口とほぼ同数を誇る。
「隣の中国人」の本音を探るルポルタージュ。

◆著者は、中国に関する数々の書籍を刊行するジャーナリストで、客観的かつ鋭い分析を得意とする。『なぜ中国人は財布を持たないのか(日経プレミアシリーズ)』(2017年10月刊)はロングセラーに。著作は市民や社会の実像を念入りに取材したものが多く、今回も豊富な取材による「生の声」を紹介。『なぜ中国人は~』が中国に住んでいる中国人に注目したのに対し、今回は日本に住んでいる中国人に焦点を当てる。日本に住んでいる中国人の数は、日本の都道府県で人口下位の鳥取県(56万人)、島根県(68万人)よりも既に多い。もはや最も身近な外国人と言っても過言ではない日本在住の中国人が何を考えているのかを探る。

◆「日本語の曖昧表現に困惑」「日本で育った『草食系』中国人」「中国より日本のほうが起業しやすい」「進学校の中の成績優秀者は中国人」「すべての業界にいる中国人ビジネスパーソン」「有名大学の日本の校友会に集うすごいメンバー」……。本書では、数多くの「実例」に基づき、日本に在住する中国人の姿を浮き彫りにする。

◆中国に興味のある方、ビジネスで中国と関わる方や、中国市場を狙うビジネスパーソンにお薦めです。

...続きを読む

日本の「中国人」社会 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年05月30日

    アラフィフ以上の日本人は、中国というと、どうしても人民服を着た自転車の大群のイメージを捨てきれないのではないだろうか。今やGDPは日本の3倍、眠れる獅子は超大国の座を取り戻した。
    日本に住む中国人は高知県の人口に匹敵するが、日本の社会に溶け込むというよりは、自分達のコミュニティをどんどん拡大して、あ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年02月13日

    ショックを受けた。日本に住む70万人の中国人について書かれた本だが、変化が激し過ぎる本国の情報を常に日本で掴むために、中国人達がどうやって情報を集めているか書いてあった。ショクだったのは、中国に住んでいるのに知らない情報を1年遅れで日本語媒体から入手する自分の時間の遅さに。。。学習app得到とか、罗...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月22日

    中国人と一括りにすると大きな間違いを犯すことになることがよく分かる話が満載だった。人種に限らず同じ人間として、同じようなところで悩み、考え、その日を暮らしていっているんだと感じた。外国に出ている人の方が、国内だけで暮らしている人に比べて自分の人生についてより深く考えている人が多いと感じるのは、人種を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月07日

    ・プロローグ
    →昔とは違う現状の日本における中国人の在り方。
    ・第一章 なぜ、この街にばかり集まるのか
    →一定の地区に集中して住む中国人とまたそこに住む日本人との在り方。
    ・第二章 日本に持ち込まれたコミュニティの構造
    →日本において中国人が各々のコミュニティをつくり集まり互いに情報網をつくりあげて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年10月05日

    国慶節休暇の移動の車内にて。
    日本にいる中国人がメインのテーマだけど、中国にいる中国人の気質についても書かれていて勉強になる。
    中国の「日本人」社会についても、似たようなことが言えるかなと思いながら読んだ。

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月04日

    中国本土の中国人はどんどん変わっている。
    日本に住む中国人も一枚岩ではない。
    同じ国に住んでいても、中国人は日本人とは異なる情報の世界に生きている。

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月08日

    <目次>
    プロローグ日本の中国人は、高地県民とほぼ同数
    第1章なぜ、この街ばかりに集まるのか
    第2章日本に持ち込まれたコミュニティの構造
    第3章勉強に駆り立てられる人々
    第4章日本の教育はゆるすぎる!
    第5章日本に住むこと、その利点と難点
    第6章私たちは違う世界に生きている
    第7章彼らが、この国に住...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年11月01日

    タイトル通り。

    シナ人の努力の仕方は本当に凄いと思うが、それがもちろんシナ人全体ではないはずで。
    ムッチャ、シナ人側からの視点でそれは新鮮な感覚ではあるが、危機感の薄さも気になる。

    共産党についてあまりにもさらっと触れてるだけだったり。

    この本だけ読んでいてはダメな気がする。

    0

    Posted by ブクログ 2019年10月11日

    日本にいらっしゃる中国人の方の現状。自分も数年に一度中国に行く機会がありますが、特にここ5年くらいでの発展は目覚ましく、日本はいろんな面で本当に抜かれていると実感しました。この差はこれからさらに広がってしまうようにも思われます。さらに日本に滞在されている中国人の方の意識の高さもよくわかりました。ただ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年02月10日

     軽い読み物としては、自分の興味を引き付けるものだった。まず、中国人に対する認識について、日本人が広く持っているものが適切なのかどうか、ここから始めなければ読み進めないところがある。

     中国は現在進行形で駆け足で進んでいる場所である。今年も去年と同じような一年だったと感じる日本とは比較の対象になら...続きを読む

    0

日本の「中国人」社会 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

中島恵 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す