Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門

Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門

作者名 :
通常価格 3,718円 (3,380円+税)
獲得ポイント

18pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

話題のコンテナ技術,Docker/Kubernetesの基礎から実際にアプリケーションを作るまでを解説した入門書です。Docker/Kubernetesを実際の現場で活用している著者が最新情報や実践スキルをわかりやすく解説します。ローカル環境での検証はもちろん,Google Kubernetes EngineへのデプロイやAWS Fargateの活用などクラウドでの実践にも触れています。Docker/Kubernetesをきちんと本番で使うための王道的な解説を中心としつつ,CLIツールとしてDockerを導入したい,オンプレでKubernetesを使いたいといったニーズにも答えます。

Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年02月08日

    dockerのこと勉強したかったので。
    windows 10 HOMEだと環境構築までがすげー大変
    でも動かせることは動かせる。
    kubernetesに関しては所々限界あった。
    諸所の設定とか時間かかるからクラウドサービスのマネージド型がどんどん注目を浴びてきたんだろうなぁ

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月02日

    機械学習の再現性のある環境を速攻で作るためにdockerを避けては通れないだろうということで購入して入門。
    入門レベルから丁寧に解説されてありだいぶ助かった。

    0

    Posted by ブクログ 2019年11月07日

    これはDockerをなんとなく使っていた人や、割と初期の頃に覚えてそのまま使えてしまっている人に薦めたい。

    ボリューム用のコンテナを作る話は知らなかったし、よくあるログの話や、イメージ軽量化の話も触れられていて良かった。

    Kubernetesは、Helmまで触れてくれてるとはいえ、ひとまず触りの...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月14日

    dockerの概要からk8sによるコンテナオーケストレーションまで。
    docker, docker-compose, docker swarmと進み、Kubenetes、Helmと抽象度の高まりがすごかった。
    雲の上の出来事で実際どうやるか検討もつかないでいたappコンテナのローリングリリースやブル...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月31日

    入門書。ただ技術進展が早い分野なので、今となっては内容が古いところもあり、そもそも本で学ぶには限界があるのは致し方なし。

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月04日

    著者はサイバーエージェントの方。Docker for Windows、Swarm、GKEなどを使ったコンテナ/Kubernetesの入門。2018/9出版。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング